月別アーカイブ: 2017年4月

第37回講習会2017/04/28

公益財団法人 全日本空手道連盟の講師の指導による第37回目の講習会が4月22日(土)本部直轄代官山道場にて実施された。
15:00からの形(型)講習は糸東流の関根寛和先生の指導で進められ、最初に関根先生から「今回は競技的な側面から、技のスピード、呼吸のタイミング、どこに意識するかなどを説明していきたいと思います」と話しがあり、まず手順の確認を兼ねてバッサイダイを全員で5回続けて行った。次に体の力を抜いて技の切れを出す目的で、四股立ちから顔を正面に向けたまま斜め45度の方向に左右交互に突きを出す稽古が行われ、関根先生から「体の力を抜いて突きは遠くに飛ばすように、肩甲骨を意識すること」との指摘があった。
また、形を行う際の姿勢について、「自分の中心にボールがあり、そのボールを軽く包むイメージで行うと重心が安定して姿勢が崩れません。ボールを軽く包むことを意識すれば、自然に両足に体重が乗って、中心に軸を作ることができます。軸が作れれば正しい姿勢のまま移動することができて、これは組手にも応用できます」と説明された。
その後もバッサイダイの各要所の姿勢や回転の仕方などの指導が行われ、この日の形講習を終えた。
16:00からの組手講習は土佐誉樹彦先生の指導で、まず二人組になり一人が床に座って両足を開き、片方が組手の構えのまま両足を踏まないように足の合間を前後にステップ、左右スイッチ、体の向きを反転させるなどの稽古が行われた。次にこれまでの復習も兼ねて、刻み突き、相手の前の手をカットして中段逆突き、刻み逆突き、相手が下がった場合の刻み逆突き、さらに大きく下がった場合の刻み逆突きからの追い突き、中間距離での後ろ足の前蹴り、前足の前蹴り、前蹴りからの追い突きの稽古が行われ、さらに打ち込み稽古と続いた。土佐先生からは「突きは出した後に素早く引くこと。また前足の前蹴りは後ろ足を寄せて蹴るやり方と蹴る前足が先行して後ろ足が後から付いてくるやり方の2パターンあるので、両方を練習して状況に合わせて出せるように工夫してください」との話があった。
最後は1ポイント先制で勝敗を決める組手稽古を行い、この日の講習会は終了した。

0422a 0422k 0422b 0422c 0422d 0422e 0422f 0422g 0422h 0422i 0422j

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

慰霊祭、国際合宿2017/04/26

世界ウェイト制大会&国際親善大会翌日の4月17日(月)、『大山倍達総裁二十三年慰霊祭』が、総裁ゆかりの地である埼玉県秩父市の三峰神社において執り行われた。
祭事には、松井章奎館長、郷田勇三最高顧問、ピーター・チョン師範、磯部清次師範、ケニー・ウーテンボガート師範、五来克仁師範、スチュアート・コリガル師範、フランシスコ・フィリォ師範をはじめ、この日から始まる国際合宿に参加する各国の支部長、選手、道場生と、国内の支部長、選手、関係者、総勢約270名が参列した。
慰霊祭は、13時より神社拝殿にて祝詞、その後に大山総裁の御霊の眠る祖霊社にて玉串を奉納。そして、全員で記念碑に参拝し、祭事を終了した。

昼食後の15時30分からは国際合宿・国際昇段審査会の稽古が開始され、松井館長の指導で基本と移動を中心に約2時間半にわたって稽古が行われた。続いて18時からは昇段審査を受ける茶帯から四段までの40名が型の審査を行い、翌日はフィリォ師範の指導による早朝稽古と前日に続いて昇段審査の組手審査が実施された。

0417a 0417b 0417c 0417d 0417e 0417v 0417p 0417q 0417r

 

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

フラシコ・フィリオ師範が総本部道場に2017/04/25

極真会館はインターナショナルな武道団体です。

先日は第7回世界チャンピオン、K-1で大活躍したフラシコ・フィリオ師範が総本部道場に来られました!!

17884311_1518465431497549_5165763122374420428_n 17884390_1518465468164212_2707619476153484915_n 17903336_1518465514830874_261052391657452519_n

 

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

世界2位が出稽古に!2017/04/24

世界ウェイト制大会・準優勝のアリム選手が選手クラスに来ていただきましまた

軽量級には見えない体つきです。

心技体、バランスが取れた良い選手です。

総本部道場は世界の中心の道場です。

世界から様々な選手が出稽古に来てくれます!

18034215_704371126400575_5870161753672242612_n 18058043_704371146400573_4540861040503377451_n

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

世界ウェイト制大会2017/04/22

4月16日(日)、東京体育館にて「2017第6回全世界ウェイト制空手道選手権大会」が開催され、世界各国・各地域から4階級に各8名(合計32名)が出場して体重別の空手世界一が争われた。
軽量級は昨年6月の第33回全日本ウェイト制大会で優勝した与座優貴(日本/茨城県常総支部)が決勝戦でアリム・ユヌソフ(ロシア)を判定4-0で下して優勝。中量級は大澤佳心(日本/城西世田谷東支部)とアンドレイ・ズボレフ(ロシア)の決勝戦となり、大澤が延長戦4-0の判定勝ち。優勝候補と見られていたアショット・ザリヤン(ロシア)は準決勝で大澤に判定負けを喫し3位に終わった。
軽重量級は髙橋佑汰(日本/東京城北支部)とアンドレイ・ルジン(ロシア)が決勝戦を戦い、ルジンが判定5-0で髙橋を破って優勝。髙橋との決勝対決が期待された上田幹雄(日本/横浜北支部)は準決勝でルジンに判定で敗れたものの、3位決定戦でソウタ・ナカノ(アメリカ)を下して3位に。重量級では昨年の第48回全日本大会で優勝した鎌田翔平(日本/東京城西支部)が、決勝戦で2016ロシア重量級優勝者のオレクサンダー・イエロメンコ(ロシア)を判定5-0で退け、世界ウェイト制大会初優勝。前回大会優勝者の荒田昇毅(日本/千葉県中央支部)は準決勝でイエロメンコに判定で敗れ3位となった。
4階級すべての決勝戦が日本vs.ロシアの対戦になった今大会で日本は3勝1敗と勝ち越し、第4回&第5回大会に続いて3階級で優勝を遂げた。

s01 m_sheavy m_heavy m_middle m_light

 

◎2017国際親善大会入賞者(4/15)はコチラ
◎2017世界ウェイト制大会&世界女子ウェイト制大会&団体型入賞者(4/16)はコチラ

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

極真会館は女子もアツイ!2017/04/21

4月15日(土)16日(日)、東京体育館で「2017全世界ウェイト制空手道選手権大会」と同時開催で「2017国際親善空手道選手権大会」が行われ、型競技部門12カテゴリーと組手競技部門44カテゴリーに幼年から青少年、女子、壮年の各選手、約1800名が参加して覇を競った。

2017世界女子ウェイト制空手道選手権大会は、初日に予選が行われ、ベスト4に勝ち残った選手が2日目に準決勝から決勝戦までを戦った。軽量級では昨年優勝した本村愛花と安藤真奈美(ともに東京城東支部)が共に準決勝で敗れ、決勝戦は島田慧巳(本部直轄浅草道場)と、これまでの中量級から軽量級に階級を下げた田崎佑麻(広島県支部)のベテラン同士の一戦となり、田崎が3-0の判定勝ちで世界ウェイト制大会では初優勝を遂げた。

中量級は昨年優勝したアナスタシア・クリプノワ(ロシア)が決勝戦でアレクサンドラ・マティシアク(ポーランド)を判定4-0で下し、体重別の世界女子ウェイト制中量級で通算9度目の優勝。重量級は昨年の2015年無差別世界大会で優勝したウリアナ・グレベンシコワ(ロシア)が決勝戦でエリザベータ・イバノワ(ロシア)に判定5-0で圧勝し、重量級5連覇を達成した。

w_middle w02 0415A w_heavy w_light w01small

 

■軽量級 (Light Weight -55kg)
優勝/田崎佑麻 (日本/広島県支部)
1st Place/Yuma Tasaki (JAPAN)
準優勝/島田慧巳 (日本/本部直轄浅草道場)
2nd Place/Satomi Shimada (JAPAN)
3位/安藤真奈美 (日本/東京城東支部)
3rd Place/Manami Ando (JAPAN)
4位/本村愛花 (日本/東京城東支部)
4th Place/Aika Motomura (JAPAN)

■中量級(Middle Weight -65kg)
優勝/アナスタシア・クリプノワ (ロシア)
1st Place/Anastasia Khripunova (RUSSIA)
準優勝/アレクサンドラ・マティシアク (ポーランド)
2nd Place/Aleksandra Matysiak (POLAND)
3位/ダリア・ラキモワ (ロシア)
3rd Place/Daria Iakimova (RUSSIA)
4位/アレクサンドラ・ラズニコワ (ロシア)
4th Place/Aleksandra Razumnikova(RUSSIA)

■重量級 (Heavy Weight +65kg)
優勝/ウリアナ・グレベンシコワ (ロシア)
1st Place/Uliana Grebenschikova (RUSSIA)
準優勝/エリザベータ・イバノワ (ロシア)
2nd Place/Elizaveta Ivanova (RUSSIA)
3位/マリア・ジャスコ (ポーランド)
3rd Place/Maria Jasko (POLAND)
4位/エカテリーナ・シュシェルコワ (ロシア)
4th Place/Ekaterina Shcherbakova (RUSSIA)

◎2017国際親善大会入賞者(4/15)はコチラ
◎2017世界ウェイト制大会&世界女子ウェイト制大会&団体型入賞者(4/16)はコチラ

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

型の部 優勝!2017/04/20

ゆうかちゃんが型の部で優勝しました!

これで二連覇です。

総本部道場では国際親善大会の二連覇は初めてのことです^^

おめでとうございます!

 

DSC_2146 DSC_2153

 

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

 

第6回世界ウェイト制大会2017/04/18

17951671_776366619196613_3061372259234777568_n 17883547_776366659196609_7891464248016556008_n 17951719_776366775863264_4126514177089149880_n
第6回世界ウェイト制大会が無事に終了しました。
決勝戦は4階級ともに日本vs.ロシアの構図になり、日本は結果的に4年前の前回大会と同じく軽重量級をのぞく軽・中・重の3階級で優勝はしたものの、悲願の4階級制覇は成りませんでした。
最も“かたい”と見られていた軽重量級をなぜ落としてしまったのか? そのあたりは5月末発売のワールド空手本誌で追跡レポートをお届けしたいと思います。

また世界女子ウェイト制大会は、軽量級はベスト4を日本勢が独占!しかし、他の中量級・重量級では一人も入賞者を出すことが出来ませんでした。果たして日本と世界の差は縮まったのか広がったのか?

初日の国際親善空手道選手権大会も含め、2日間の詳しい写真&レポートは5月末発売の次号ワールド空手7月号をどうぞお楽しみに!

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

国際大会に向けて準備万端2017/04/12

国際親善大会に向けて準備しました!

気合い十分!

みんな、頑張ろう!!

 

IMG_7825 IMG_7830 IMG_7824 IMG_7823

 
極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook  

YouTube 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

タイムスケジュール2017/04/10

4月15日(土)16日(日)に東京体育館で行われる「2017国際親善空手道選手権大会」及び「2017第6回全世界ウェイト制空手道選手権大会」のタイムスケジュールをお知らせします。
なお、16日(日)の第6回世界ウェイト制大会当日券は、9時00分より体育館正面入口横のチケット売り場にて販売いたします。

4月15日(土)
8:00  開 場
9:30 開会式
10:10 型競技部門 予選開始
12:15 型競技部門 決勝開始
13:00 組手競技部門 開始(各階級決勝まで)
20:20 終了

4月17日(日)
9:00  開 場
10:00 団体型 決勝開始
11:10 団体型 表彰式
11:15 太鼓演武
11:40 第6回世界ウェイト制大会 開会式
11:50 ルール説明
12:00 世界女子ウェイト制 準決勝戦
12:25 第6回世界ウィエト制 1回戦
13:45 世界女子ウェイト制 3位決定戦
14:00 第6回世界ウィエト制 準決勝戦
14:50 世界女子ウェイト制 決勝戦
15:05 全日本空手道連盟 演武
15:25 第6回世界ウィエト制 3位決定戦
15:45 第6回世界ウィエト制 決勝戦
16:25 表彰式・閉会式
※2日間とも進行状況により時間が変更する場合があります。