青少年
「極真カラテの3つの教育方針!」
総本部道場では、お子さんが小さいうちからの体育・徳育・知育の3つの観点から武道教育を薦めています。道場は、先生や先輩、同輩・後輩など多くの人たちがいるので、そこから年上の人との接し方や仲間意識、協調性を学ぶことができます。子供の頃に学んだ礼儀作法や鍛えた精神は、学校生活はもちろん、大人になって社会に出てからも必ず活きてきます。

一般男子
「初めは全員初心者です!」
武道や格闘技を志す人にとって!活動指針としており、生徒は帯の昇進、試合での実績など各自で目標を設定しながら「最強・強さ」を追求しています。昨日の自分より、一歩でも強くなるという目的があるから、日々の稽古で頑張ることができるのです。

女子
「強く、美しく!」
総本部道場には、一般の女性も多数在籍しています。学生、OL、主婦など年齢も様々で各自の目標に向け、日々稽古に参加しています。空手を習っている女性は”凛”とした雰囲気があります。背筋が伸びていて、肩にムダな力が無く、自然体です。肩の力をぬき、呼吸を丹田(下腹)に落とし、脇を締める。こういった空手の稽古を積む事により、内側から自然とにじみ出るような”凛”とした雰囲気が身に付くのです。

ビジネスマン・シニア