ブログ

第25回講習会2017/01/24

公益財団法人 全日本空手道連盟の講師の指導による第25回目の講習会が実施された。

この日は15:00から松濤館流・林田至史(ちかし)先生の形(型)講習があり、軽い準備運動の後の基本稽古では、まず前屈立ちから逆突き、2連突き、3連突きを行った。林田先生から「前足の膝を固定させて、体は真っ直ぐそのままで、引き手は正面から見て自分の体に隠れるくらいしっかり引くこと。腰の回転、突く手、引き手の3点を意識して下さい」と話があり、基本の前蹴り、左右の前蹴り2連打の後の移動稽古では追い突き、前方に踏み込んでの追い突き、前蹴りから追い突き、追い突きから左右3連突きといったバリエーションが行われ、「空手の動作には必ず意味があるので、その意味を理解しながら行うことが大切。自分のやりやすいフォームでやるのではなく、腰を落として苦しい姿勢から行うことが自分の稽古になります」と注意があった。
 小休止後は形の講習に移り、慈恩(じおん)、観空大の全体を通した復習が行われ、今回は初めて参加した道場生も多かったことから両方の形の中に出てくる前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ちについての丁寧な解説があり、特に観空大では卍受けや交差立ち、レの字立ちについての注意があった。最後に林田先生から「年末年始を挟んだので多少忘れている部分もあるかと思いますが、またしっかり稽古していきましょう。今年も宜しくお願いします」と挨拶があり、本年最初の講習会が終了した。

072 011 022 032 042 052 062

町内会2017/01/20
先日、町内の新年会に出席しました!
地元に密着した道場を目指すべく、地道に活動していきます!
16142873_659095377594817_7923241793549456668_n 16114715_659095374261484_8845015551006960310_n

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

髙橋選手「負けても諦めないで継続する事が、一番大事」2017/01/16

15825756_1259607574105068_2789097011220064303_n

総本部冬合宿中に髙橋佑汰選手への「いつ頃から勝てるようになったのですか」という質問に意外な答えが返ってきました。

髙橋選手は小学一年生から空手を始め中学二年生まで全く勝てなかったそうです。
中学三年生で初めて勝ち、そこから大会で結果が出るようになった、との事でした。

髙橋選手は負けても諦めないで継続する事が、一番大事だと言っていました。

あの強い髙橋選手にも勝てない時期があり、悩みながら頑張っていた事実を知り勇気をもらいました。

これからも頑張ってください!

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

2017鏡開き2017/01/15

1月11日(水)、東京都渋谷区の本部直轄代官山道場にて、2017年最初の稽古始めとなる総本部鏡開きが早朝午前6時30分より実施された。稽古には松井章奎館長、郷田勇三最高顧問、山田雅稔総本部長をはじめ、全国各地から支部長や指導員、道場生、今年4月に開催される世界ウェイト制大会日本代表選手など約120名が参加し、基本稽古を中心に約1時間にわたって行われた。
 稽古後には場所を移して小宴が催され、松井館長より「昨年の出来事として特筆すべきは、8月のIOC総会で空手道が2020年東京オリンピックの追加競技として決定したことと、極真会館においては組手競技のルール改定でした。改定されたルールで開催した全日本ウェイト制大会、無差別の全日本大会共に好評で、無事に2016年を締めくくり、新しい年を迎えることが出来ました。これも皆様のご支援の賜物と改めて感謝申し上げます。今年は4月に世界ウェイト制大会もありますし、来年の全日本大会は再来年の世界大会の日本代表選抜戦、翌年には第12回世界大会、そして2020年東京オリンピックと続いていきます。こういった段階的な目標を持ち、皆様と共に力強い一歩を踏出して行きたいと思いますので、本年も宜しくお願い致します」と挨拶があった。
 続いて待田京介総本部顧問が乾杯の音頭を取って開宴。山田総本部長をはじめ各支部長、日本代表選手の挨拶の後、2016年の総本部年度賞の授賞式があり、郷田最高顧問による一本締めで盛況の内に中締めとなった。

031 01 061 081 021 051 041 071

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

総本部冬合宿 総括2017/01/14

 

 

 

 

 

 

021月4日(水)~6日(金)、大山倍達総裁ゆかりの三峰神社(埼玉県秩父市)にて毎年恒例の年頭行事「2017年総本部冬合宿」が実施された。松井章奎館長を筆頭に、最高顧問・郷田勇三師範、日本代表監督・木山仁師範、今年4月に行われる第6回世界ウェイト制大会日本代表の鎌田翔平、荒田昇毅、髙橋佑汰、上田幹雄、山田拓馬、大澤佳心、与座優貴、福井裕樹の8選手など、一般部、少年部、女子部、壮年部の道場生約80名が参加した。
初日、まず大山倍達総裁の記念碑に全員で参拝し、その後、宿舎内の報徳殿に移動して午後2時から松井館長直々の指導による館長稽古、夜には館長講話が行われた。 2日目は神社の境内で午前6時半より早朝の稽古と祝詞、午後1時からは22kmマラソン大会(少年部は約9km)と、報徳殿では2017年度の総本部昇段審査が執り行われた。そして夜には合宿恒例の演芸会が実施され、参加者の親睦を深めた。最終3日目も同じく早朝稽古・祝詞を行い、三峰山を下山。途中に流れる清浄の滝にて滝浴び修行を行い2泊3日の冬合宿を締めくくった。
日本代表選手は木山監督、田中健太郎・赤石誠の両副監督の指導の下、初日は館長稽古の後に組手の技術面を中心とした稽古、2日目は全体で行う早朝稽古の前に1時間早く起きて5時半から稽古をスタートするなど、合計4回の特別稽古を行って世界ウェイト制大会で目標とする全階級制覇を誓った。

07 09 0105a 03 08 0106a 0104a 10 11 05 04 06

 

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

道場が綺麗に!2017/01/11

道場生のご協力により、総本部道場の内装が綺麗になりました!

明日から稽古スタートです!

15966207_654763188028036_9119455134983745804_n

 

15823508_654763191361369_2244960917194912953_n15965252_654763218028033_6514894058879393042_n

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

総本部冬合宿42017/01/10

昨夜の楽しい演芸会、参加者同士が親睦を深める小宴会を経て、本日6日は合宿最終日。
前日と同じく早朝5時半から日本代表選手の稽古、6時半より一般稽古と祝詞。
そして三峰山下山から合宿のクライマックスとも言える滝浴びまで、全員無事に合宿の日程を終えてバスで帰路についています。
参加者の皆さん、支部長、選手、スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。

この合宿の模様は1月下旬発売のワールド空手3月号にてレポートを掲載いたします。どうぞお楽しみ!

15871794_718147915018484_2291503485226212835_n 15871630_718146751685267_2057175226824553449_n 15894993_718146705018605_3134927164178429542_n 15823604_718146935018582_8316913701902999182_n 15895163_718146925018583_4311199174843608736_n 15826320_718146728351936_3555280062191088788_n 15940517_718146985018577_4274603207217752789_n 15823366_718147825018493_2911313075726071354_n

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

総本部冬合宿32017/01/09

冬合宿2日目、午前中は世界ウェイト制 日本代表選手の強化稽古、午後は恒例のマラソン大会(少年部10km、一般女子壮年22km)と昇段審査が行われました。

15823680_717641161735826_2936441864830200148_n 15871578_717641295069146_2764194426059750009_n 15825731_717640511735891_1920959449911685303_n 15871595_717641205069155_8060989338095097502_n 15894305_717641261735816_2111696696795545887_n

 

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

総本部冬合宿22017/01/08

総本部冬合宿2日目は、まだ陽が昇らない早朝5時半から三峰神社の境内で世界ウェイト制 日本代表選手の強化稽古、6時半からは一般参加者と早朝稽古、神社拝殿にて祝詞、大山総裁の御霊が祀られている祖霊社を参拝。
氷点下の三峰山の冷気に心身ともに清められて1日がスタートしました。

15894474_717494601750482_9031725221630271572_n 15825811_717494571750485_7222422779509107298_n 15781684_717494491750493_8177447800160093974_n 15894234_717494655083810_6152128005627412869_n 15823420_717494478417161_6560657511098203862_n 15873246_717494678417141_4315567052659461919_n 15871471_717494468417162_5684760424915064967_n

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら

総本部冬合宿12017/01/07

新年明けましておめでとうございます。
2017年の仕事はじめ、極真会館総本部冬合宿の取材に三峰神社に来ています。少年部から一般 壮年 女子部、そして今年は4月に開催される世界ウェイト制大会日本代表選手が参加しています。
今日から6日までの2泊3日、関東最強のパワースポット三峰神社で英気を養い、一年のスタートを切ります。
皆様、今年もよろしくお願い致します。

15894455_717183821781560_6925618686982329589_n 15894742_717183291781613_7261189312642506776_n 15871501_717183388448270_8429140167030466060_n 15895228_717183608448248_1799022969368206341_n 15823413_717183311781611_826464854313016733_n 15894498_717183745114901_738724903120866344_n

15873445_717183968448212_9150192486695974313_n 15895260_717183871781555_827576580356023211_n 15873528_717183908448218_7848849917940248765_n

 

極真会館総本部道場 澤村勇太 

Facebook 

YouTube

 

−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−

道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1

JR池袋駅 徒歩5分

 東武東上線池袋駅 徒歩5分

西武池袋線 徒歩7分

東京メトロ池袋駅 徒歩5分

無料体験、見学できます!ご希望される方はこちら