合同クラスは親子も多く参加します。
極真会館総本部道場 澤村勇太
Facebook
Facebookは動画などもあります!
柔軟体操は大事な稽古です!
空手をやると、姿勢も良くなり、柔軟性も上がります。
平日の少年クラスの稽古風景です。
極真会館総本部道場 澤村勇太
Facebook
Facebookは動画などもあります!
極真会館総本部道場 澤村勇太
Facebook
Facebookは動画などもあります!
−−−−−−総本部道場 案内−−−−−−
道場所在地:東京都豊島区西池袋2−38−1
JR池袋駅 徒歩5分
東武東上線池袋駅 徒歩5分
西武池袋線 徒歩7分
東京メトロ池袋駅 徒歩5分
地元西池袋のお祭りに道場生、少年部、保護者の方々と参加してきました!
お神輿を担ぎます!
まずは上がり屋敷公園に早朝に集合。
お神輿を見て、子どもたちはテンションが上がります!
ついに出発!4名だけ台に乗ることができ、太鼓を叩くことができます!
神輿を担いで、池袋をまわります。
途中でジュース休憩がありました!
しかもアイスまでもらえます!子どもたちは大喜び!
休憩が終わり、ラストスパート!みんな、太鼓を叩きたいので争奪戦になります。笑
上がり屋敷公園に到着し、お菓子までもらうことができました!
地元の方々と交流を持つことができ、大変機会をいただきました!ありがとうございます。
来年もみんなで参加しましょう!
極真会館総本部道場 澤村勇太
Facebook
Facebookは動画などもあります!
極真会館総本部道場 澤村勇太
結果の詳細はこちら
http://www.kyokushinkaikan.org/ja/news/2017/08/21/sai0821/
極真会館総本部道場 澤村勇太
8月16日(水)、本部直轄代官山道場において松井館長の指導の下、全日本チャンピオンの鎌田翔平を筆頭に髙橋佑汰・上田幹雄ら全日本トップクラスの選手と昨年全日本大会で6位に入賞したコンスタンティン・コバレンコらロシアからの3名の留学生を含む計22名が参加して合同稽古が行われた。
午前10時より開始された稽古は、まず「準備運動や柔軟は鍛錬である」という松井館長の指導により、約40分間に渡って念入りに準備運動が行われ、続いて基本稽古、拳立てと進み、11時から受け返しや改定ルールにおける捌き技を中心にした組手稽古、13時40分から全員総当たりの自由組手を行って3時間半におよぶ稽古が終了した。
稽古に参加した鎌田翔平は「これから全日本大会に向けて追い込みをかける時期に、松井館長から指導を受け、また他支部の選手やロシアの強豪と手を合わせることができて大いに刺激を受けました」と語り、日本に短期留学中のコバレンコは「熱心に指導される館長のエネルギーが参加者全員の集中力やモチベーションを高めてくれました。私自身、まだ足りない部分がたくさんあることを認識したので、それを今後の稽古で補っていきたいと思います。今日の稽古で学んだことをロシアに持ち帰って道場の仲間と共有したい」と話し、11月の第49回全日本大会についても「日本のトップ選手と一緒に稽古ができたことは私の財産になりました。彼らに負けないようにさらに稽古に励み、今年は優勝を目指したい」と意欲を語った。
極真会館総本部道場 澤村勇太
8月22日(火)、本部直轄代官山道場において先週16日に引き続き松井館長の指導の下で合同稽古が実施され、鎌田翔平をはじめとする全日本トップクラスの選手とロシアから出稽古に来ているコンスタンティン・コバレンコ、総本部指導員や支部長など計22名が参加した。
午前10時より開始された稽古は、準備運動・基本稽古から始まり、2人組で相手と一対になって行う受けの稽古、及び受け返しの稽古と進み、最後は自由組手を行ってこの日は約3時間で終了した。
稽古の要所で松井館長からは、組手で相手を尊重して相手の意識をくみ取ることの重要性など組手における原理原則の解説があり、選手たちは改めて自分の組手を見直すきっかけになったようだ。
今回初めて稽古に参加した第45回全日本大会優勝者・安島喬平は「普段の稽古も何気なくやるのではなく、繊細に意識することで身に付くことが全く変わるということを、松井館長の指導によって気付かされました。大会前にロシア選手や他支部の選手と組手をして、現時点の自分を客観視することができましたし、全日本に向けて自分のやるべきことが分かりました」と充実した表情で語った。
極真会館総本部道場 澤村勇太
選手の子どもたちは道場の近くにある目白坂と言われる地獄の坂を走ってきました!
足腰はもちろん、ハードな稽古なのでメンタルも鍛えられます!
極真会館総本部道場 澤村勇太