ブログ

花火大会2015/07/24

image

夏合宿2015/07/24

始まりました!海は良いねぇ〜(*^^*)  事故や怪我のないようメリハリつけて!厳しくも楽しい合宿になるよう頑張ろう(^o^)/image

今日は2015/07/19

また我孫子道場へ!今日は第11回世界大会の日本代表選手の小沼隆一君と千葉中央支部より荒田昇毅選手も参加し熱い組手が行なわれました!熱かった、いやぁ〜ムシ暑かった(>_<) 終わった後の反動がすごいです。疲労とムシ暑さにやられ目眩が‥   (-。-;

終わった後は荒井初段からガリガリ君の差し入れがっ!最高に美味しかったです(^^) 画像は関東大会の選手権大会に出場する我孫子の鎌田たくみ君。気合いを入れる為 坊主にしましたが、ただのガリガリ君と化してました(*^o^*)

 

ふぅ〜クラクラする(T ^ T)

いじょ   おしまいimage

痛いっす2015/07/08

image

はい、交流試合も無事終わりました!最新ニュースに入賞した選手が載っていますが、残念ながら途中で負けてしまった人も良く頑張っていたと思います(T ^ T)

痛い、怖い、緊張する、という試合にまずは挑戦した事が素晴らしい!試合に出て精いっぱい戦い、出た結果や課題をしっかり受け止めてまたこれからの稽古に向かってもらいたいと思います!

はい、そして画像は交流試合に出た‥   人の足ではなく、わたくしの足です(>_<)試合にも出てないのにアザだらけです。汚い足ですいませんm(_ _)m

最近土曜日の夜は我孫子道場まで行き、門井先生と組手をやっています!4月の国際大会に続き門井先生はまた試合に出場します( ̄^ ̄)ゞ 今度はなんと9月に大阪で行われる正道会館の全日本大会で、正道会館の強豪  沢田秀男選手とワンマッチで対戦します。

極真会館の選手が他流派の大会で戦う、という非常に珍しいケースですがその試合に向けて組手の殴られ役に志願しました。先週は短い時間でしたが素手素足での組手を何ラウンドもやり、その後サポーターを着けて3分1ラウンドを何ラウンドかやりました。サポーター着ける前に素足で内股を蹴られまくり久々に痛い思いをしました( ;´Д`)  拳も素手だと痛いなぁ〜(^^;;  でも楽しいです!心地よい痛みですo(^▽^)o

今回の交流試合でも少年部あがりの子が一般上級で試合に出場し、素手素足で試合をしました。よくぞここまで成長したなぁ〜と感慨深いモノがありました。今いる子たちも出来れば長く空手を続け、いつか一般部で一緒に稽古したり強く組手をやったりしたいなぁ〜と思います!そんな人が現れるか‥    まだまだ組手でやられないよう自分自身も頑張りたいと思います( ̄^ ̄)ゞ  みんな待ってるぞ!

 

いじょ   おしまい

肚を決める2015/06/26

image

暑くなって来ました!そんな中、今週の日曜は支部内交流試合です。

 

稽古を見ているといろいろな感情を見てとれます。初めての試合で何も分からない人、不安を隠せないで顔や態度に出てしまってる人。逆にまだ当日ではないので緊張感のない子供や、すでに諦めが見える人‥  などなど。そんな中でも本当に何かを求めて試合に向けて一生懸命練習している人もいます!素晴らしいねぇ(T ^ T)

もうやるしかないんだよ。覚悟を決めて。イヤだと思っても試合の日は確実にやってきます。諦めなさい。

またまた自分の話しで大変恐縮ですが現役時代の話しをm(_ _)m  かつて全日本大会に出場させてもらった時の事です。全日本大会は全国から選ばれた128名が初日に1回戦、2回戦を戦い、勝ち抜くと2日目の3回戦、4回戦、ここまで勝ち抜くとベスト8ということで表彰されます。その後準々決勝、準決勝、決勝戦と2日間で合計7試合を勝たないと優勝、日本一に辿りつけません。

初日の1回戦、2回戦を戦い順調に勝ち抜き翌日の3回戦へと駒を進めた自分ではありましたが、2回戦で相手の上段の蹴りを受けた時に左手の中指が本来曲がらない方向にひん曲がってしまい電気が走ったような痛みがありました。

試合中は瞬間的な痛みで特に気にならなかったものの、試合場を降り緊張が解けると徐々に痛みが強くなり腫れて、明らかに普通ではない状態でした。病院には行かなかったので分かりませんが多分折れていたと思います(>_<)

そこからすぐに氷で冷やしていましたが、拳を握っても中指は最後まで曲がらず中指だけ出っ張った状態でした。みんなで食事を取り独りホテルの部屋で翌日の3回戦の事を考えました。

次の3回戦の相手は東ロシアのチャンピオンにもなった事がある大型の外国人選手でした。相手は前に出る圧力もあり、攻撃力もあり打たれ強くもある‥この左手の使えない状態でどうやって戦おうか‥上手く打ち合いを回避してフットワークを使うか‥      悶々と延々と考えて考えて行き着いた答えは

勝ちたいのならこの状態の拳でも叩くしかない!     でした。(T ^ T)

 

これは決して前向きな、やってやるぞ!という気持ちから出て答えではありません。嗚呼、もうやるしかないんだT^Tという半ば諦めの境地から出た結論でした。

そう肚を決めると静かに闘志を胸に秘め、折れてても明日1日だけ保てばいい、と思いました。本当に折れてても試合が終わったらゆっくり治そう、と思いました。圧力もあり打たれ強くもある相手に片手で戦って勝てる訳ない、と開き直りました( ̄^ ̄)ゞ 翌日の試合は、拳をテーピングでグルグル巻きにして無理矢理握れるようにしてもらい、試合でも平気で叩いていきました!人間の身体は不思議で無我夢中で戦っている最中は痛みなんか感じませんが、試合場を降りると痛みが襲ってくる、の繰り返しでした。結局大きなヤマと思っていたそのロシア人に延長で勝つ事ができ、その後も4試合程戦いましたが試合中は痛みを感じなかったように記憶しています。

結局試合が終わっても病院には行かずレントゲンも撮らず放置しました(^^;;がその後何年かは左手で全力で叩けなかったです。今は拳を握るとゴリゴリ音がしますが完全に治りました。人間て強いなぁ〜(^^;;

長くなりましたが、試合に出場する皆さん!覚悟を決めて、肚を決めて!やるしかないんだ( ̄^ ̄)ゞ  という気持ちで試合場に上がって下さい。

緊張してしまう自分も不安になる自分も受け入れて、潔く全力で!

怪我も、しないようにとおっかなびっくり戦ってると逆にしてしまうものです。ただもし万が一怪我した場合は病院へ(^^;; 思い切り良く、自分が積み重ねてきたものを出せるように!

 

写真は試合の不安から流山一般に出稽古に来たせんげん台の迷える子羊3人。汗だくで練習した後の表情。試合も乗り越えれば勝っても負けても良い経験、自信になるよ!

みんな頑張れ*\(^o^)/*

いじょ  おしまい

ウェイト制2015/06/08

image

土曜日曜と大阪のボディメーカーコロシアム(大阪府立体育館)にて行われました全日本ウェイト制大会!

下総支部より出場の小沼隆一君!決勝戦まで進出しましたが、延長2回の末惜しくも敗れ準優勝でした。

しかし決勝戦まで進出したことにより今年秋に行われる第11回全世界空手道選手権大会の日本代表選手に選ばれました!

代表にはなれましたが、準優勝という結果と試合内容に本人まったく納得していない様子でした!世界大会までに克服しなくてはならない課題が数多く見つかり、これからの稽古で修正し、世界大会ではさらに強くなった小沼隆一君が見れることでしょうo(^_^)o

思えば4年前の選抜戦も準優勝で世界大会の出場を果たし、その悔しさを晴らすように超強豪のロシアのレチ クルバノフ選手に体重判定まで真っ向勝負で打ち合い勝利しました!

また出来ることがあればどんどん協力して応援したいと思います!世界大会の代表選手がいる支部は、限られた本当に少ない貴重な支部です。皆さんも一緒に稽古出来る人は彼から少しでも多くの事を学び取って自身の空手に活かしてもらいたいと思います!

取り急ぎご報告でした。m(_ _)m

いじょ   おしまい

いざ2015/06/05

image

 

決戦の地、大阪入り!

ホテルの近くをプラついてたこ焼き食べて、選手の隆一君や門井先生、セコンドの小沼せいた君鎌田たくみ君と和食でさっぱり寿司などを喰らい、さらに門井先生とお好み焼き、からのシメのラーメン((((;゚Д゚))))))) 吐きそうです。コンビニで胃薬買ってホテルに戻って来ました。

いよいよ明日は世界大会の日本代表選抜戦となる全日本ウェイト制大会が始まります。選手の皆さんは今までやってきたことを試合で吐き出して頑張ってください( ̄^ ̄)ゞ  自分もすべて吐き出しそうです‥  オエッッハァッ(>_<)

 

あ、あと新幹線の新大阪の駅のホームに木村カエラいました。髪の毛が黄緑色してましたΣ(゚д゚lll)

 

いじょ  おしまい

何の為に2015/06/03

またちょっと間が空いてしまいました!すいません(>_<)  早いものでもう6月になりました。まだ6月なのに汗ボタボタです。暑いです。少年部の子供たち大丈夫かな?体調管理に気をつけましょう( ̄^ ̄)ゞ

さて6月といえば支部内交流試合があります。申し込み締め切りも終えて感じる事は、中学生以上の大人の参加者少なっ( ̄O ̄;) という事です。

交流試合とは年に1回の行事です。わずかに1回です。誰もが出れる、レベルもそこまで高くはない交流試合です。交流試合の申し込みを配ったその次の稽古日くらいから出席率がガク〜ンと落ち込み、申し込み締め切り日の現在に至ります(T ^ T)

人それぞれいろいろな事情があるという事は理解しています。んがっ、しかし敢えて言わせてもらいます!

君達、何の為に空手やってるの?

自分の今の力を試そうともしない、負ける事を恐れて挑戦することもしない、緊張するから殴られるのが怖いから‥

そーいう弱い自分を変えたくて空手やってるんじゃないの?たかたが試合時間1分30秒とか2分とか、そんな僅かな(実際戦ってみるととんでもない長い時間に感じますが)時間も弱い自分と向き合えないか?

かつて極真の全日本大会を前人未踏の5度制覇し、自分が最も尊敬しその考え方や戦い方に心酔した選手、数見 肇選手が試合前のインタビューにこんな事を言っていました。

試合に向けて不安だったり恐怖であったりそういう事を克服していく過程にこそ意味がある。と!この言葉見た時に非常に感動したのを覚えています。

自分の至らなさや弱さに気付き、また親や周りの人たちの応援や支えに気付き感謝する、それが極真空手の試合です!単なる試合に勝つ強さだけではなく、人として大きく成長する機会が試合や審査、または合宿です。

でも勝てるかどうかわからないし‥  負けたらいやだし‥   やらない理由をつけるのは簡単です。出来る事ならそこから目を逸らさずに踏み込んで欲しい、と思います。必ずその経験がいつか役に立つ時が来ると思います!

勝敗や対戦相手は他人が決めることです。自分が出来ることは試合のその日その瞬間まで自分自身をいかに高めることができるか。そして最後まで諦めずに潔く戦う。これしかありません。

数見選手が言っていたように、試合までに不安になる時や恐怖に襲われる時もあるでしょう。それでもそんな自分と向き合い、受け入れて自分の出来る事を精一杯やる、それしかないのではないでしょうか。

支部内交流試合の前に今週は全日本ウェイト制大会です。世界大会の日本代表を懸けた大会です。支部内交流試合に出る人もウェイト制に出る人も自分の出来る事を最後まで精一杯やって試合に臨んでもらいたい、と思います( ̄^ ̄)ゞ

 

みんな!頑張ろう(>_<)

いじょ   おしまい

今日の2015/05/23

image

せんげん台少年部!少なっ!(◎_◎;)

越谷市の小学校は運動会だそうです!運動会日和りの良い天気!みんな頑張ってるかな?(^^)

そんな中、明日は千葉県少年大会です。御父兄の皆さま、運動会に続き大変ですが明日もあたたかい応援よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

 

いじょ   おしまい

審査2015/05/14

image

5月10日の日曜日、野田市の清水公園体育館において昇級審査が行われました!支部内の各道場より55名の受審者が集まりました。

その中の一人に自分が指導している少年部の子もいたのですが、その子は2月にも審査があったのですが、いろいろな理由があってが受けさせませんでした。まぁ一言で言えば練習が足りない、という事ですが、週に1回くらいしか練習に来なかったり、来ても心ここに在らずみたいな感じでした。送り迎えをしてくれているお母さんも審査を受けさせたい、という親心から家でも型の練習させたりしていましたが、なにより本人にあまりそんな気がなく審査の申し込み締め切りが迫っていても相変わらずの緊張感のなさ(;´Д`A  どこかで、受けられるだろぅ、という甘い考えが見て取れたので、結局2月の審査は受けさせませんでした。

その事を本人とお母さんに告げると、当たり前ですがとても残念そうにしていました。審査というものは単に帯を上げるだけでなく自分の意識や内面的な部分が変わらなかったらあまり意味がない、という事や審査までの、そこに至るまでの稽古を大切に一生懸命にやりなさい、という話しをしました。

もしかしたらこれで空手を辞めてしまうかも知れない、と思いましたが心を鬼にして受けさせませんでした(>_<) そこから5月の審査に向けて、ショックから立ち直り徐々にではありますが彼に変化が表れました!わずか20号令の型も覚えられなかったのが、ひとつひとつの突き蹴りに気持ちが篭っているのが見え始めました。

そして型の為に、基本稽古を一生懸命やり出し、基本稽古を一生懸命やり出したら型が上手くなっていき、さらには組手の突き蹴りにも気持ちが篭ってきて、これなら大丈夫であろうと今回の受審となりました。

基本、移動、型と少しミスはありましたが大きな問題はなく組手ではなんと技有りを2つ取り一本勝ちをしていました。マジかっ!(◎_◎;)

審査後の練習でも自信に満ちた表情で組手をやり、明らかに2月の時の彼とは違っていました。そんな話しを彼に伝えるととても嬉しそうに笑っていました。

そぉ〜いうとこなんだよ、空手の楽しいところってよぉ〜o(^_^)o  今まであまり出来なかったものが出来るようになる喜び! 彼は知りました。やれば出来る、という事を。乗り越えました。過去の悔しさを!素晴らしいT^T

これからまた試合や審査、合宿などさまざまな行事があります。正直やりたくない事もあるでしょう。しかし今回の彼のように、試合や審査、合宿などは自分を変える良いキッカケになってもらえれば良いなぁと思います( ̄^ ̄)ゞ

今回の彼も頑張りましたが、送り迎えをしてくれたお母さんやお父さんの支えも非常に大きかったと思います。時には落ち込んで帰ってくる子供を励まし、また道場へと送り出す。彼の頑張りと親御さんの考え方やスタンスがあって見事に彼は変わりました。今回の体験を通じ日常生活にも是非とも活かしてもらいたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

 

いじょ    おしまい