月別アーカイブ: 2014年8月

ようやく2014/08/28

image

京都で行われました極真祭、参加された選手並びに御父兄の皆様お疲れ様でした!入賞選手が写真入りで最新ニュースで紹介されております。観光どころではなかったと思いますが本当にお疲れ様でした。

京都から帰ってきて、ようやく涼しくなってきました。ちょっと話しは前後しますが、道場がまだまだ灼熱地獄と化していた8月なかばに、流山少年部の練習時間帯に夏休みを利用してせんげん台から北川しょうた君と五月女かんた君が稽古に来てくれました(^^) 二人とも型試合を目標としてか、貪欲に頑張っていました!

京都の極真祭もそうですが、わざわざ遠く離れた道場まで送り迎えをして下さった御父兄にも感謝です( ̄^ ̄)ゞ

そして流山少年部、一般部の指導が終わるとこんどは急いで愛宕道場へと移動です。毎週月曜日に行われている選手会!いよいよ全日本大会へと本格的に動きだした小沼隆一君の練習相手を務める為です!たいした事は出来ませんが、組手の殴られ役ぐらいなら出来るかな、と志願致しました(゚o゚;;

今年の全日本はただの全日本ではなく、来年行われる四年に一度の世界大会の出場権が懸かった日本代表選抜戦になります!頑張っている後輩の隆一君の姿に、何か出来る事はないか?と考え少しでも協力出来る事があれば、と思い組手で殴られております(゚o゚;;

遠い京都まで連れて行ってくれた御父兄や離れた道場まで送り迎えしてくれる御父兄、または練習を手伝ってくれる後輩や道場生。そういうなかで試合に出る子供達、選手は人への感謝に気付いたり、信頼関係が築かれていくものだと思います!そういう事も気付いて学んで欲しいと思います!

夏休みももうすぐ終わり、暑さも少しやわらいで過ぎゆく夏に寂しい気持ちもありますが(^^;;  型試合、千葉県交流試合、そして全日本と続きます。身体を動かしやすい時期になります。目標を持って下半期も頑張っていきましょう(^o^)/

 

いじょ  おしまい

京都22014/08/24

image

2日目試合始まりました!

京都2014/08/24

image

京都に来ています!街中を流れる鴨川。京都らしい風情がおますなぁ(^^)

もちろん試合会場にも行ってます!詳細は最新ニュースで( ̄^ ̄)ゞ

気付くということ2014/08/17

道場の休みも終わり本日より通常のスケジュールで稽古になりましたが、やはりお盆ということで子供達は少ない‥  その代わり普段は仕事で稽古を見学出来ないお父さん達が何名か見学に来てくれました! 参加した子供達はいつもとは違う緊張感をまとい頑張っていました(^^)

そしてお盆休みも終わり、来週には京都で極真祭、その後は支部内の型試合、10月には秋季千葉県交流試合と続きます。 勝負なので文字通り勝ち負けがつきますが、とにかくそこに挑んで欲しいと思います。

よく聞くのは、もうちょっと自信がついたら、とかもうちょっと練習してから、などの言葉です。 自信とは厳しい環境に身を置いてさらされるプレッシャーやストレスに打ち克つからつくモノだと思います( ̄^ ̄)ゞ 練習で自信をつけてもそれを試さなければ、本当に強くなったのか?上手くなったのか?成長したのか?分からないと思います!

試合に出て良かった所、悪かった所を自覚してそれを修正していくこと。その繰り返しこそが自分を高めるモノだと思います。そしてそれを繰り返していくから試合に出る人は上手くなっていくし、強くなっていくのです!どうしたら今よりも上手く強くなれるのか‥  考え悩みもがきながらも前進する。こういう事を学ぶのが試合や審査、または日々の練習だと思います。

そしてたとえ今は結果が出なくとも、気付く→修正とそういう習慣を身につけておいて、社会に出た時にその経験を活かすことが出来たならそれこそが真の勝者といえるのではないでしょうか⁉︎ 気付いて動くことが出来る人は社会で必要とされるはず(^-^)/ 人の指示を待つだけの人間になるなっ‼︎

大人の人も、躊躇っていたり自信がついたら‥なんて言っていると仕事や家庭環境により今よりも稽古に来れなくなってしまう事もあります´д` ;  普段から準備をしっかりして試合や審査に挑めるようにしましょう!書いてる自分も自戒をこめて( ̄^ ̄)ゞ

そしてお盆休みも終わりいよいよ秋の全日本大会に向けて選手たちの練習も本格化してきます。今年の全日本は来年行われる4年に1度の世界大会の日本代表選手を決める大会です!

下総支部からは昨年の全日本大会4位入賞を果たした小沼隆一君が出場します。日本代表選手になれる可能性はありますが、皆さんの応援が選手にとっては非常に心強いモノとなります。

試合まで一緒に練習出来る人は先輩のお手伝いをし、間近で接する事で貴重な学びになります。少年部や壮年部の人は会場に行って選手の頑張りを直接見て刺激にして下さい!

練習を一緒にすることで、試合を見ることで何か自分が変わるきっかけになるかも知れません。自分の意志で動いてみよう-_-b

 

いじょ   おしまい

合宿2014/08/03

image早くも一週間経とうとしてますが、26日から28日の二泊三日で千葉県は九十九里で支部の夏合宿が行われました!

合宿の模様は最新ニュースの所に写真がアップされておりますが、少年部から大人まで皆さん充実した合宿になったようです。

合宿の目的として少年部は、親御さんから離れ自分の事は自分でやる、という自立心を養う。ということであったりみんなで助け合い、声を掛け合いながら稽古や花火、様々なイベントを通じ集団生活の中で協調性を養う、といったことがあげられると思います。

大人の人なら、仕事や家庭を持ちながらも空手の稽古に励む他の道場の人と情報交換をしたり刺激をもらったりと自分のモチベーションを上げる意味合いが強いと思います。同じような境遇の中で、思い悩みながらも稽古を続けて、試合や黒帯を目指す人達と稽古や寝食を共にすることで、自分もまた頑張ろうと刺激をもらったと思います。

今回参加する少年部の中には、親御さんから離れて二泊も寝泊まりするのが初めてというような子もいて心配そうな親御さん、また不安そうな子供達´д` ; というような感じでしたが、いざ合宿が始まってしまうとそこはさすが適応力のある子供達!大きな問題もなくすぐにみんなと打ち解けて仲良くなっていました(^^)

食事も思っていたよりもみんなモリモリ食べて、中にはおかわりしている子まで(゚o゚;;  環境の変化とか関係ないのね‥  強いね(^^;;  食事も品数も多く家に帰ってお母さんに、なんでウチのご飯は少ないの⁉︎と失礼極まりない質問をぶつけていた子もいたようです。(汗)(>_<)

中学生も先日の支部内交流試合で戦った子が合宿で再会し、そこでいろいろ話してさらに仲良くなったようでした!入門したばかりの子もいましたが、帯の色に関係なくみんなと仲良くなっていたようでなんだか逞しさを感じました!

そして少年部から続けている高校生は言われずとも、いろいろなイベントの準備や後片付けをしてくれたり、なかなか頼もしくなってきたなぁ〜と思いました!ありがとう(^-^)/

 

今は合宿といえば一泊二日の短い日程のトコロが多いですが、二泊三日という合宿の中で参加された人はいろんな気付きや感じるトコロがあったと思います。それを自分の道場に持ち帰り日々の稽古に活かしてもらいたいと思います!この合宿に参加した少年部や中高生には、この子達はこんな逞しさもあったのか、と驚かされる事もありました。

こういった行事を通じて人間的な逞しさや人との関わり方などをどんどん学んでもらいたいと思いました!今回子供達を合宿に送り出す親御さんも心配があったと思いますが、参加した人は間違いなく逞しくなったと思います( ̄^ ̄)ゞ  この場をお借りして心より御礼申し上げます!ありがとうございましたm(_ _)m

 

いじょ   おしまい