ブログ

札幌東支部 夏季休館日のお知らせ2018/08/15

8月16日(木)~8月23日(木)まで休館日とさせていただきます。

電話でのお問合せは受け付けております。

080-3497-3595(10時~22時 ツカハラ)※番号通知でお願いします。

以上

2018年7月22日(日)に 闘った選手たち2018/08/05

2018北海道空手道選手権 7/22/2018

札幌東支部から7名の道場生が選手として参加してくれました。それぞれが組手の課題を作り、それを試合で出せるように稽古を積みました。各選手それぞれが自分が思うような良い試合ができること、そして勝ち負けに関係なしでも本人の能力が全部出しきれる状況を作ること。そんな想いで大会に一緒に挑みました。

幼年 集合

勝負である以上勝敗という結果はついてきます。勝っても負けてもそこに参加した道場生の成長があれば良いとおもいます。勝ちがあるのは闘ってくれた相手がいるから。負けたならそこに因が生まれます。勝ったなら対戦してくれた相手に感謝の気持ちを持ち、負けたなら今感じる思いを因として負けるが勝ちにしてほしいと願います。

大会という舞台を作ってくれた方たち、審判していただいた先生方、メディカルサポートの方々、選手として出場してくれた皆様、応援してくれた皆様、大会に携った皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

押忍 塚原典寿

 

 

夏季錬成稽古会6/30/20182018/07/04

6/30/2018 夏季錬成稽古会

I.K.O.セミコンタクトルールによる練習試合を開催しました。支部内初めてのセミコンタクトルールでの試合となります。審判にとっては有効技や反則技の見極めが課題。選手にとっては顔面への突きを避ける受ける、そのための間合いの出入りが課題でした。

IMG_3240

IMG_3248

 

基本稽古の後、移動で動きを確認。IMG_4363

みんな真剣です。IMG_4366IMG_4370

突きからの上段蹴りのコンビネーションを反復。蹴り終りにしっかりと間合いを切る動作が必要となります(間切り)。間の境(間境)を覚えます。IMG_4367IMG_4365IMG_4368IMG_3260攻撃の要となる刻み突き。中段構えから、ややナナメ上の軌道で打ち込みます。IMG_3261

IMG_3290対人で打ち込み。高校生となり、全空連の空手部で稽古している道場生もいます。

IMG_3270

審判を入れて練習試合を行い、勝った選手には景品が送られました。IMG_3323

 

フルコン試合とは全く違う試合展開となり、意外な試合結果も生み出します。それはまた、そのフィールドで活躍できる道場生の創出にもつながりそうです。

昇段審査を控えた道場生は型演武を行いました。想像した相手との攻防を創造できるかが課題であり重要です。IMG_4371

おかげ様で札幌東支部は五周年を迎えることができました。錬成稽古のあとは有志で食事会。IMG_3350IMG_3352IMG_3354

ご協力ありがとうございました。

北海道地区セミコンタクトルール講習会・館長ご指導2018/05/13

I.K.O.セミコンタクトルールの正式導入、大会の実施にあたり啓蒙活動として、全国各地区で実施されてきた「松井館長直接ご指導 講習会」をここ札幌で開催することができました。

館長の一挙手一投足を目に焼き付け、ひと言ひと言を心に刻み、稽古だけではなく社会生活にも活かしていける素晴らしい講習会でした。

一参加者として私が松井館長から教わったことを文字にすることではなく、参加された皆様自身がその場で何を感じ、館長から何を伝えていただいたのかという「大義」を大切にしていただけたら嬉しいです。

早朝便でご来札いただき、その日の夜行便で東京に戻られた松井章奎館長。送迎させていただく移動中、食事会で色々とお話を伺わせていただきました。

支部長である私自身がまず、しっかりと襟を正し極真会館の社会的評価向上に貢献できるよう振る舞い、活動していきます。

幼年~壮年まで幅広い参加でした。幼年・少年よく頑張った!

支部

スタッフの皆さんお疲れ様でした!

スタッフ

食事会にて食事会

総本部事務局、審判審議委員会、北海道地区各支部長、責任者、参加者の皆様、お手伝いの皆様、ご協力ありがとうございました。

6月3日(日)「I.K.O.セミコンタクトルール2018全国交流大会」が大阪で開催されます。新たな一歩、そして変化がはじまります。

5/13/2018 北海道札幌東支部 塚原典寿

予告 松井館長ご来道 北海道地区セミコンタクトルール講習会開催2018/05/11

日時 5月12日(土) 13時00分開場受付  13時30分開始

場所 西区体育館

住所 札幌市西区発寒5条8丁目

参加者以外の入場・見学不可です。

道場生は極真門下生としての自負、使命感そして熱意をもって松井館長をお迎えください。五感をフルに働かせ、館長直伝稽古に参加しましょう。

松井館長名勝負

2018春季錬成稽古2018/04/11

3/31/2018

2018春季錬成稽古会において型試合トーナメント(指定型・自由型の2カテゴリ)を開催しました。今回は初級の生徒たちの成長が感じられました。

指定型においては気迫のこもった演武で初級クラスは「渡部選手」が優勝。

中級では胆振支部より参加の「大野選手」が安定した演武を行い、指定型・自由型ともに優勝。

上級クラス優勝は「佐々木選手」IMG_2260

向かって左から初級優勝「渡部選手」・中級優勝「大野選手」・上級優勝「佐々木選手」です。(指定型)

自由型では(初級は指定のみ)中級クラス「大野選手」、上級クラス「大泉選手(女性)」が優勝。

初級、中級は成長が感じられましたが、上級クラスは稽古不足と思える選手もいて、次回に期待します。

運営としては写真や動画をなかなか撮ることが出来ず、演武を記録として残せる体制つくりも課題です。

IMG_2281

今回は特別賞として鍋田指導員から演武が優秀な選手3名には「2018国際親善大会記念Tシャツ」の目録が贈呈されました。IMG_2378

 

錬成稽古会の後は高校生、大学生の入学祝いを兼ねて食事会。IMG_2282稽古はもちろんですが、勉学にもしっかり時間を掛けて、大事な時間を過ごしてほしいと思います。IMG_2292

 

次回は夏季錬成稽古会を予定しています。押忍

 

2017冬季錬成稽古会と年末年始のお知らせ2017/12/26

12月23日(土)に錬成稽古会を開催しました。 審判講習、錬成組手を中心に約3時間の稽古会となりました。組手選手にも審判に入ってもらいました。審判動作の練習はもちろんですが、目線を変えることで稽古のヒントになってくれていたら嬉しいです。

稽古会の様子はこちら錬成組手動画

年末年始 2017年12月29日(金)~2018年1月8日(月)まで休館日。2018年1月9日(火)より通常稽古

2017錬成

 

中学生たちと

2017錬成中学生

稽古の後は忘年会2017忘年会

 

 

 

2018 国際親善空手道選手権大会 出場選手募集!2017/12/15

2018年4月21日(土)22日(日)、東京体育館において「2018 国際親善空手道選手権大会」を開催します。なお、今大会は毎年6月に大阪で行われていた全日本ウェイト制大会を国際親善大会内にて実施致します。
出場を希望される方は所属する各支部道場までお問い合わせの上、お申し込みください。

【大会名称】
日本赤十字社 東日本大震災・平成28年熊本地震災害 義援金チャリティー
2018 国際親善空手道選手権大会

【実施大会】
2018 オープントーナメント第35回全日本ウェイト制空手道選手権大会
2018 第14回国際青少年空手道選手権大会
2018 国際ユースエリート空手道選手権大会
2018 世界女子ウェイト制空手道選手権大会
2018 国際壮年空手道選手権大会
2018 国際型競技空手道選手権大会

日程/2018年4月21日(土)、22日(日)
会場/東京体育館(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1)

2017中島千博選手 特別セミナー札幌2017/09/22

2017年9月17日(日)に東京城北支部から中島千博選手を札幌に招きセミナーを開催していただきました。 参加者は北海道内各支部、道場から約40名。

稽古1

基本稽古、組手立ちの基本コンビネーション、出入りを入れた動き、ミット練習と行いました。そして参加者全員とスパーリングを行っていただきました。参加者のみならず保護者の方まで魅了する指導力と技に、会場内全員が中島選手の大ファンになってしまったと思います。

稽古2

当日の様子を動画にしましたのでリンク先を貼らせていただきます。基本偏・スパーリング偏の2本となっております。

基本偏

スパーリング偏

セミナー開催にあたりご協力いただいた皆様、札幌まで来ていただいた中島千博選手、ありがとうございました。

食事集合

 

2017ワクワク祭り演武会・動画2017/08/29

8月26日(土)、江別市立 対雁小学校の行事『ワクワクふれあい祭り』にて演武を行いました。

動画はこちら

IMG_9735IMG_9734

大勢の方が見ている中での演武に緊張していましたが、元気よく気合いで披露しました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

IMG_9733