ブログ

枚方道場稽古風景2017/04/05

2017年4月3日(月)4日(火)大阪枚方道場稽古風景

3日(月)一部より5名の少年部での稽古始まり。

二部では、少年部1名一般女子名が加わり9日の大会に向け組手稽古を・・

家のワイヤーダックス(チャン君)も道場隅椅子の陰から子供達の応援を( ^ω^)・・・暖かく見守って居ました。

DSC01517 DSC01520 DSC01518 DSC01521 DSC01526 DSC01525 DSC01519 (1)

2017年3月4日(火)

今週日曜は、西大阪大会出場選手も最後の仕上げにシャドーや組手を稽古

枚方道場直接指導は、本日最終で沢山の選手が集まりました。

2日のウルフカップ大会で壮年部3位入賞の会員も親子で参加!

枚方道場9名の選手頑張って\(◎o◎)/!

DSC01531 DSC01530 DSC01532 DSC01533 DSC01528 DSC01529

 

貝塚道場稽古風景2017/04/02

2017年4月1日(土)貝塚道場稽古

今日は、少ない(◎o◎)!

あれ、どうしたんだろー

春休み最初の土曜日・・お出かけですか(・・?

少ないけど、しっかり稽古しましょう❕

稽古風景写真↓

DSC01496 DSC01495

貝塚道場稽古風景2017/04/02

2017年3月30日(木)31日(金)貝塚道場稽古風景

昨日に続き体力作りに専念し稽古

道場の色々な道具を使い

疲れ・筋肉痛でクタクタな場面も・・頑張れ!

最後は、組手で締めくくり

貝塚道場稽古風景2017/04/02

2017年3月29日(水)貝塚道場稽古風景

体力をつける為に蹴り込みを

各自の号令で・・

号令間違えで何度も何度も蹴り直し(´;ω;`)ウッ…1時間も・・あー

凄い体力です!

皆のテンションが上がり徹底した体力トレーニングへ

良く頑張りましたお疲れ様でした。

気合の入った稽古風景写真

DSC01463 DSC01462 DSC01465 DSC01466 DSC01469 DSC01470 DSC01471 DSC01473 DSC01474 DSC01475

 

枚方道場稽古風景2017/04/02

2017年3月27日(月)28日(火)大阪枚方道場稽古風景

日曜の審査会明け・・

月曜日、少ない人数での稽古となりました( ^ω^)

ボブ君に協力頂き上段蹴りの稽古( ´艸`)

ボブ(人”▽`)ありがとう☆

火曜の稽古も・・あれ(´;ω;`)ウッ…少ない

稽古会員が、少なくても大会に向けての組手稽古をしっかりやりました!

2日間の稽古写真

DSC01452 DSC01453 DSC01450 DSC01451 DSC01448 DSC01449 DSC01442 DSC01447 DSC01440 DSC01441 DSC01454 DSC01455 DSC01457 DSC01458 DSC01459 DSC01460 DSC01461

枚方道場審査会2017/03/28

2017年3月26日(日)大阪枚方道場審査会

貝塚道場午前中の審査会を終え

枚方道場は、午後からの審査

皆受付を済ましいざ審査へ!

田ケ原支部長より枚方道場の会員達へお褒めの言葉もありました。

挨拶・気合共良く出来ていました。

枚方道場でも、審判講習会・筆記試験を行いました。

保護者の皆様も沢山見学に来て頂き活気ある審査会になりました。

最後には、記念撮影会も終え無事終了!

田ケ原支部長午前午後の審査会お疲れ様でした。

審査風景写真

DSC01419 DSC01418 DSC01420 DSC01422 DSC01424 DSC01425 DSC01426 DSC01431 DSC01435 DSC01436 DSC01437 DSC01438 DSC01439

貝塚道場稽古風景2017/03/28

2017年3月24日(金)貝塚道場稽古風景

一部稽古では、基本をしっかり

少年部上級者の号令にて基本稽古を

二部稽古では、補強運動を中心に楽しく稽古を致しました。

バランスボールを使用した稽古を

楽しそうな表情や苦しそうな表情・・色々な顔が見れました!

稽古風景写真

DSC01364 DSC01365 DSC01366 DSC01367 DSC01368 DSC01369 DSC01370 DSC01371 DSC01372 DSC01373 DSC01374 DSC01376 DSC01375 DSC01377 DSC01378 DSC01379 DSC01380 DSC01381 DSC01382 DSC01383 DSC01384

貝塚道場審査会2017/03/28

2017年3月26日(日)貝塚道場審査会

午前9時からの審査会へ受審者も続々受付へ

本日は、田ケ原支部長を審査員に迎え審査開始

皆緊張感を持ち審査も無事終了

審判講習会・試験も終了

審査会風景

DSC01399 DSC01401 DSC01402 DSC01404 DSC01405 DSC01406 DSC01407 DSC01403 DSC01409 DSC01410 DSC01411 DSC01412 DSC01413 DSC01414 DSC01415 DSC01416 DSC01417

貝塚道場稽古風景2017/03/25

2017年3月25日(土)

貝塚道場本日朝稽古!

明日は、審査会沢山の会員が稽古に参加

さー本番前日気合いを入れてガンバロー

稽古風景

DSC01395 DSC01397 DSC01398 DSC01385 DSC01386 DSC01387 DSC01388 DSC01389 DSC01392 DSC01393

 

貝塚道場稽古風景2017/03/24

2017年3月23日貝塚道場稽古風景

今日の稽古は、沢山の会員か来ました。

活気ある✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌稽古になりました。

新入会員も増え基本動作の確認より移動稽古・型

ミットでの息上げ稽古・組手と沢山稽古致しました。

息上げでは、突き込み・蹴り込み・ジャンピングスクワット・ダッシュ等を連続で行い皆バテバテ・・

来週から続く大会出場選手が揃い組手稽古に時間を掛け稽古を進め

皆、良い汗を出し稽古終了!

最後は、(笑)ももれていましたね。

稽古写真

DSC01353 DSC01352 DSC01355 DSC01357 DSC01358 DSC01359 DSC01360 DSC01362