2107年4月14日(金)全国支部長会議・審判講習会
国際親善・世界ウェイト制大会前日海外からの支部長も迎え支部長会議が東京体育館にて行われた。
何時もになく会議室は、いっぱいでした。
審判講習会では、新ルールの説明及び重要事項説明がなされ
明日からの大会に緊張感が沸きました。
新ルールの紹介
2017年4月9日(日)西大阪大会
当道場より貝塚道場から2名大阪枚方道場より9名の選手がエントリー
少年部~一般部迄素晴らしく熱い戦いが繰り広げられました。
各道場にて大会迄一生懸命稽古を行い大会へ
入賞出来た選手や1回戦で敗退してしまった選手の皆良く頑張りました!
日頃道場で見れない一面を大会会場では見れました。
当道場会員の皆さん選手の皆さん応援に来てくれた会員さんもお疲れ様でした。
大変盛り上がった試合で、熱く観戦出来ました\(◎o◎)/!
一般初級では、高校生の2名がクラスアップし出場なんと・・
195cmも有る相手と二人とも戦って日頃出来ない経験もさせて頂きました。
型の部門では、1名のみのエントリーでしたが、小学3・4年の部で見事優勝!
熱い戦いの写真をご覧下さい。
2017年4月4日(火曜)
大阪枚方道場にて審査結果が出ました!
見事受審者全員合格❕
皆さん良く頑張りました。
此れからも、精進努力して行って下さい。