貝塚道場稽古風景2017/03/12 ツイート 2017年3月11日(土)貝塚道場稽古風景 本日は、土曜日の朝稽古 沢山の参加会員・・でも、寝むそぉ( ´艸`) ゆっくり準備運動を行い さぁ、稽古へ! 土曜は、朝稽古で参加会員が多いです。 幼年~一般部迄 突き稽古から始め途中では、熱が入り鼻血が( ^ω^)・・・大丈夫でした。 最後は、ミットから組手稽古まで頑張った! 最後は、集合写真で締めくくりました。 選手組は、居残り・・ウェイトトレーニングへ 皆さんお疲れ様でしたm(__)m 稽古風景写真↓
貝塚道場稽古風景2017/03/12 ツイート 2017年3月10日(金)貝塚道場稽古風景 本日の稽古では、型から始まり 補強・息上げ突き蹴り込み稽古を 皆、型が上達しています。 突き込み・蹴り込み稽古の苦しさを写真でご覧下さい。 本日も頑張りました! 稽古風景写真↓
貝塚道場稽古風景2017/03/12 ツイート 2017年3月9日(木)貝塚道場稽古風景 本日の稽古では、見学者も来てくれましたぁ 一部稽古から少年部・一般部も交じり審査会への最終調整に 基本・移動・型・補強・ミット等 沢山の稽古を行いました。 一般部の逆立ちは、完璧です! 稽古風景写真↓
貝塚道場稽古風景2017/03/12 ツイート 2107年3月8日(水)貝塚道場稽古風景 最近水曜日の稽古は、少ないです・・・ でも、参加会員にとってはは少人数で充実した稽古指導が出来ています。 水曜日稽古参加会員の皆は、めきめきと上達して来ています。 元気よく稽古終了! 稽古風景写真↓
枚方道場稽古風景2017/03/10 ツイート 2017年3月9日(木)大阪枚方道場稽古風景 本日は、寒の戻りか・・寒い中 稽古参加の会員さんお疲れさまでした。 少年部・女子部・一般部の皆さんが道場で一緒に汗を流しました。 稽古終了時の黙想。 押忍! 稽古風景写真↓
貝塚道場稽古風景2017/03/08 ツイート 2017年3月8日(水)貝塚道場稽古風景(自主練習) 日中、大会エントリー選手が自主練習へ来ています。 大会時期ともなり貝塚道場でも選手の皆は、加熱してきております。 皆さん応援お願い致します( `・∀・´)ノヨロシク ちなみにこの二人兄弟です( ^ω^)・・・ 自主練習風景写真↓
枚方道場稽古風景2017/03/08 ツイート 2017年3月6日(月)大阪枚方道場稽古風景 一部稽古では、少年部移動稽古にて 前後移動の幅を確認しながら狭いスペースでの突き・蹴り・受けを 二部稽古では、一般部も入り型を1時間集中して稽古を致しました。 稽古風景写真↓
枚方道場稽古風景2017/03/08 ツイート 2017年3月7日(月)大阪枚方道場稽古風景 何時も火曜日は、沢山の会員さんが稽古に来られます。 その中でも・・本日は少なめ・・かなぁ・・ 白帯~上級者まで基本稽古から移動稽古・型稽古と進め審査会間近で皆熱が上がって来ました。 審査に大会に、頑張って下さいよぉ~押忍! 稽古風景写真↓
枚方道場稽古風景2017/03/08 ツイート 2017年3月4日(土)大阪枚方道場稽古風景 春に近付き大会が多くなって来ました。 枚方道場では、大会参加の選手も多く組手稽古を頑張っております。 押忍! 又、今月26日(土)は審査会なのでその稽古も同時進行…大変です。 稽古写真↓
貝塚道場稽古風景2017/03/03 ツイート 2017年3月2日(木)貝塚道場稽古風景 本日は、少年部ゼロ(´;ω;`)ウッ… どうしたんだろー(・・? でも、一般部の会員のみでの稽古となりました。 一部では、初級者に合わせゆっくりと基本を しっかり汗を流したところで、二部稽古よりハード稽古へと(^-^; 最後は、笑いも( ´艸`) 皆の苦しい表情をご覧ください↓