狛江道場の皆さんが、狛江市民祭りにて演武を行いました。(11月13日(日)狛江第一小学校グランドステージ)2016/12/05 11月13日(日)狛江道場の皆さんが、狛江市民祭りにて演武を行いました。 演武に構成・内容は全て子供達で考え、稽古しました。 自ら考えて稽古をするという力を皆しっかり発揮しました。 また、演武を行った狛江第一小学校グラン […]
第48回全日本空手道選手権大会 城西世田谷東支部出場選手 (2016 11月5日(土)6日(日)東京体育館)2016/11/29 11月5日(土)6日(日)東京体育館にて開催された第48回全日本空手道選手権大会に、城西世田谷東支部から6名の選手が出場し、全員が一回戦突破しました。 14 多田将太朗選手 初戦は丸山選手(横浜川崎)と対戦。本戦5-0の […]
2016 西東京都大会 ビギナーズカップ /光が丘ドーム 2016/10/30 入賞者2016/11/26 10月30日(日)光が丘ドームにて開催された、西東京都大会ビギナーズカップの入賞者です。 ■小学1年生男子の部 優勝 作佐部孝星(三軒茶屋) 3位 大場耀太(三軒茶屋) ■壮年団体戦 上級の部 第3位 城西世田谷東支部東 […]
中里通り商店街、第2回「中里まちゼミ」の一環として、はじめての護身術ゼミを開催しました。(三軒茶屋道場)2016/11/18 10月27日(木) 午前10時より、城西世田谷東支部三軒茶屋道場にて、第2回「中里まちゼミ~はじめての護身術」の講座を行いました。 今回は、7名の少年部の保護者の方、地域の方が参加してくれました。 準備体操の後、基本技、 […]
せたがやがやがや館「がやがや村まつり」にて、三宿道場の少年部の皆さんが演武を行いました(10月23日(日))2016/11/16 2016年 10月23日(日) せたがやがやがや館で開催された「がやがや村まつり」にて、城西世田谷東支部三宿道場の少年部の皆さんが演武を行いました。 演武開始は12時から 当日リハーサルの様子 全員試し割りにチャレンジし […]
2016第14回城西カップ /光が丘ドーム 2016/10/16 入賞者2016/11/16 10月16日(日)光が丘ドームで開催された、第14回西東京都大会城西カップの入賞者です。 ■一般女子の部 優勝 薮崎だりあ (田無) ■一般新人戦無差別の部 優勝 細川大吾 (東大和) ■中学生女子-45キロの部 優 […]
2016 田無神社例大祭にて、城西世田谷東支部 田無道場の皆さんが演武を行いました。2016/11/08 10月8日(土) 2016田無神社例大祭にて、城西世田谷東支部田無道場の皆さんが演武を行いました。 大勢の観客の皆さんが集まってくれました 少年部から一般、壮年の沢山の道場生が参加しました。 […]
城西世田谷東支部 三軒茶屋道場・三宿道場 11月キャンペーン情報2016/11/08 城西世田谷東支部 三軒茶屋道場・三宿道場の各道場では11月入会の方に以下のキャンペーンを実施しています。 10月入会の方は道着&帯(12420円)がなんと無料に! さらに、城西世田谷東支部オリジナルテキストをプレゼント。 […]
スポーツ博覧会東京2016にて演武を行いました。(10月8日(土)駒沢公園内メインステージ)2016/10/30 10月8日(土)駒沢公園で開催された「スポーツ博覧会東京2016」にて演武を行いました。このイベントは昨年2日間で13万人が来場したという大きなイベントです。地元の団体にと言う事で、8月頃に主催者の方から道場に連絡を頂き […]
菅野3級 極真祭優勝/目7級横浜カップ優勝 祝勝会を行いました。(城西世田谷東支部三軒茶屋道場 9月23日(金))2016/10/19 9月23日(金)午後7時半より、極真祭35歳以上女子無差別級で優勝した、菅野3級と、横浜カップ、一般新人戦で優勝した目7級の祝勝会を行いました。 会場は、三軒茶屋の鉄板焼き「大三」さん。はるな愛さんがオーナーのお店です。 […]