総本部札幌道場

  • 支部案内

    総本部札幌道場のご紹介です。

  • クラス紹介

    各々体力に合わせた稽古を。

  • 道場案内

    総本部札幌道場の指導員紹介です。

  • 支部入会案内

    極真会館の支部・道場で、いつでも稽古ができます。

  • 札幌道場稽古時間

最新ニュース

  • 2023春季昇級審査会2023/04/10

    2023年4月9日に総本部札幌道場にて 審査員に杉村師範をお招きし 春季昇級昇審査会を実施しました。 また、審査と師範稽古も兼ねて 受審者は師範から貴重な指導な機会を得ることが出来、 今後の稽古の糧となりました。 また審査後には 黒帯・茶帯に向けて審査で伝えきれ…

    詳細を見る
    2023春季昇級審査会
  • IKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会2023/03/13

    2月12日(日)函館アリーナ武道館にて IKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会を 函館支部主管で開催されました。 総本部札幌道場からの入賞者は以下の通りです。 小学6年生男子の部 優勝 国本亮翔 敢闘賞 佐藤遥馬

    詳細を見る
    IKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会
  • 冬季昇級昇段審査会2022/12/27

    12月18日に総本部札幌道場にて 審査員に横山師範をお招きし 冬季昇級昇段審査会を実施しました。

    詳細を見る
    冬季昇級昇段審査会
  • 型審判講習会・北海道大会反省会2022/12/26

    冬季昇級昇段審査会の前日の12月17日に 審査員としてお招きした横山師範に 型講習会・北海道大会審判反省会を実施していただきました。 また 翌日の昇段審査での指定型の征遠鎮の指導もしていただき 参加した黒帯の面々には嬉しい誤算となりました。 稽古後の掃除の時…

    詳細を見る
    型審判講習会・北海道大会反省会
  • 国際親善・全日本大会2022/11/22

    11月19日・20日と国際親善・全日本に参戦しました! 結果は振いませんでしたが 各々、前大会から比べると 成長の跡が見えました! 次の大会を見据えて稽古に励んでいきたいと思います!

    詳細を見る
    国際親善・全日本大会

最新ニュース

  • 金曜2部2023/05/23

    押忍!村岡です! 金曜2部ミットクラスは少年部2人の参加です! 最近はミットクラスと言いながら ミット以外もしてます? ランニングとシャドーでアップしてから サンドバッグ打ち込み! 最後はサンドバッグラッシュと反復横跳びのタバタで終了! 少年部だけの参加でし…

    詳細を見る
    金曜2部
  • 土曜合同稽古2023/05/21

    土曜合同稽古 押忍 櫻田です! 留萌道場から厳しい組手を求めて出稽古に来られた橙帯の歓迎組手が主になりました。 緊張感を高めた基本で意気を高揚させ、さっそくマススパー 出稽古武者の元立ち3本 少年部も負けじと頑張ります 今度は相手が30秒間だけで変わる掛かり…

    詳細を見る
    土曜合同稽古
  • 金曜3部2023/05/19

    押忍!村岡です! 金曜3部はレギュラーメンバーが揃って参加でした! 基本と移動から最後は組手を全員で! 各1分で回していきましたが 終盤になるとスタミナが尽きてきて 最初の動きが出来ていなかったですね。 一般稽古の他に 自主稽古してスタミナも つくっていきま…

    詳細を見る
    金曜3部