ネイチャーファクトリー東京町田にて、ユース春合宿が開催されました。
3日間、仲間と交流をし、楽しみながら稽古を頑張り実力向上を目指しました。
1日目
準備運動の後、走り込みからトレーニングがスタート。
腕立て伏せや腹筋、スクワットなどの補強も行いました。
午後の稽古では、基本稽古を全種類行いました。
型稽古の様子。
上級帯の皆さんは、教える側としても大活躍!
最後は補強を行いました。
特に足のトレーニングがキツそうでしたが、全員が最後までやり切りましたね!
レクリエーションでは、空手の立ち方バージョンで「だるまさんがころんだ」を楽しみました。
みんなピシッと止まることができていて良かったです!
2日目
下半身のトレーニングから始まり、後半では各種目のセット数を多めにして行いました。お互いに励まし合いながら取り組む姿がとても素敵でした
道着を着用しての稽古では、先生や先輩の動きから学ぼうという素晴らしい姿勢が見られました。基本的な技の確認をした後は、技術練習にも取り組みました。間近で先輩の上手な動きを見ることができ、良い刺激になったと思います。
最後のワンマッチも非常に盛り上がりました。
午後の稽古は2組に分かれて取り組みました。
緑帯以上・強化クラスのグループはワンマッチを行い、とても白熱していました!
上級グループは応用にも挑戦し、型は試合を意識して無号令でも行いました。
3日目
前半は基本・移動を抜粋し、後半は組手を行いました。
上級帯のみなさんが、教えながら取り組んでくれている姿も見られました。
レクリエーションでは「ドンジャンケンポン」を楽しみ、みんな盛り上がっていましたね!
2泊3日の合宿はあっという間に終わり、空手を通してさまざまな経験をし、普段は交流の少ない道場生ともたくさん交流を深めることができました。
ご参加いただきありがとうございました。
次回の夏合宿のご参加もお待ちしております!