北海道函館支部

  • 支部案内

    北海道函館支部のご紹介です。

  • クラス紹介

    各々体力に合わせた稽古を。

  • 道場案内

    北海道函館支部の指導員紹介です。

  • 支部入会案内

    極真会館の支部・道場で、いつでも稽古ができます。

最新ニュース

  • 令和5年 秋季昇級審査会2023/10/30

    10月29日(日)函館本部道場にて秋季昇級審査会を実施しました。 審査会は筆記審査に始まり、柔軟・基本・棒跳び・ボール蹴り・逆立ち・拳立て・移動・型と続き、最後に組手を行いました。 北海道函館支部では幼少部・少年部の柔軟体操に力を入れており、今回の審査会…

    詳細を見る
    令和5年 秋季昇級審査会
  • 第20回北海道函館支部型大会2023/10/09

    2023北海道函館支部内部試合 第20回北海道函館支部型大会 後援 / 函館市・函館市教育委員会 協賛 / 株式会社トーショウビルサービス 北海道函館支部は10月8日(日)函館アリーナ武道館に於いて20回目となる支部内型大会を開催しました。 極真会館の型試合は通常、規定…

    詳細を見る
    第20回北海道函館支部型大会
  • 第23回 全東北空手道選手権大会2023/09/12

    9月10日(日)青森県武道館で開催された第23回全東北空手道選手権大会に北海道函館支部から3名の選手が出場。 小学5年生男子の部で勝田結翔君が優勝しました。 永澤学大会会長より賞状とトロフィーが授与されました。 決勝戦を待つ勝田選手。 支部で勝ち上がったのは勝…

    詳細を見る
    第23回 全東北空手道選手権大会
  • 2023北海道空手交流大会2023/07/17

    7月16日(日)札幌市の北海きたえーるで開催された2023北海道空手交流大会に12名の選手が出場しました。 当初、北海道函館支部からは13名がエントリーしていましたが、中学生女子の部に他支部からの出場が無く試合不成立となりました。直前まで熱心に稽古していただ…

    詳細を見る
    2023北海道空手交流大会
  • IKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会2023/02/14

    KOセミコンタクトルール2023北海道交流大会 後援 函館市・函館市教育委員会 協賛 株式会社トーショウビルサービス 主催 国際空手道連盟極真会館 北海道函館支部 2月12日(日)函館アリーナ武道館に於いてIKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会を開催しました。…

    詳細を見る
    IKOセミコンタクトルール2023北海道交流大会