2025年7月25日(金)太子堂小学校にてワークショップ「空手の技で板を割ってみよう!」を開催しました 2025/08/12

2025年7月25日(金)

太子堂小学校にてワークショップ「空手の技で板を割ってみよう!」を開催しました。

毎年行っているこのワークショップは人気との事で、定員の30名がすぐに埋まってしまうとのこと。

この講座の目的は、【板を割る】という目的に向けて、

①大きな声を出す ②動作を素早くする ③人の話をしっかり聞く ④一生懸命物事に取り組む

といった事や、もの事を覚える順番、

①しっかり聞く ②しっかり見る ③しっかり真似する ④自分で考える

を実践し覚える事。

また、「礼にはじまり、礼に終わる」と言う、武道の基本的な事を、稽古を通じて子ども達に伝えて、普段の生活にも活かしてもらう事を目的として行なっています。

田口師範の号令で、参加した皆さんは、大きな気合いで、体操から、基本技、ミットを使っての試し割りの稽古を行いました。

そして、板に自分の夢や目標、克服したい事などを、ペンで書いて、ステージの上で発表し、板を割りました。

低学年の子はなかなか割れない子もいましたが、見事全員板を割ることができました。

今年のワークショップも元気いっぱい、子供達にとって楽しい、充実したものになりました。

IMG_8420 IMG_8421

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◾️東京城西世田谷東支部 三軒茶屋道場 ホームページはこちら

https://setahiga.com/3cha/