第11回神奈川県空手道選手権大会 (2019/9/25 横浜文化体育館) 2019/12/23

9月23日(月祝)横浜文化体育館にて、第11回神奈川県空手道選手権大会が開催され、東京城西世田谷東支部からも沢山の選手が出場しました。

神奈川県大会 YouTube動画

YouTubeに神奈川県空手道選手権大会の動画をアップしました。

このチャンネルでは日々の稽古の様子をアップしています。

チャンネル登録、いいねボタンをよろしくお願いします。

 

選手宣誓は第2回大会から連続出場の金久保二段。見事な選手宣誓でした。

試合は4面にて開催。

600名近い選手が熱い戦いを繰り広げました。

三軒茶屋の皆は稽古した事を精一杯出していました。

ただ、打ち合いを避けて、上段を狙って勝とうとする組手は下位回戦で通用しても、上位回戦ではなかなか通用しません。

狙った技はなかなか当たりません。

動きの中で自然に出る技が決まります。

そのあたりを考えて稽古していくと更に伸びていくと思います。

祖師谷の皆さんは、非常に良い組手をしていました。

特に体幹の強さと、反応の良さを感じました。

負けた試合も本当に惜しい試合が多かったです。

東大和の皆さんは、厳しい稽古を乗り越えて来た逞しさを感じました。

打たれても打たれても前に出る、気持ちの強い組手を見せてくれました。

田無道場の皆さんは、自分で工夫して稽古して来たのだろうなと感じる、のびのびとした動きで戦っていました。

自分よりも大きな相手に気持ちで打ち勝った池田さんの戦いは素晴らしかったです。玉川時代から見てきた上野毛の坂田君が強い気持ちを見せて戦っていたと報告を聞きました。

稽古を続けていけば必ず結果がついてきます。頑張ってほしいです。

狛江の明石さんや上野毛の井口君はセンスがあるので、スタミナと勢いがつけばよい結果がでると思います。

一般選手権では金久保先生が3位に入賞。

準決勝、3位決定戦は素晴らしい戦いでした。

年齢を重ねて衰えるどころか、若いフットワークを使う選手との戦いにも対応できるようになり、更に進歩していると感じます。

試合前の佇まいや、気持ちのこもった戦いぶりは、是非若い選手も学んで欲しいです。

金久保先生、お疲れ様でした。

神奈川県大会は、出場した各道場の皆さんにとって、沢山の良い学びがあった大会になりました。

出場選手の皆さん、お疲れ様でした。

応援、セコンドの、先生、道場生の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。

審判に入っていただいた、荒井先生、谷口先生、ありがとうございました。

大会を主催・運営された、羽田師範をはじめ、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

3位決定戦に臨む金久保先生。

■入賞者

・一般選手権 第3位 金久保典幸(東大和)

・小学2年生男子 準優勝 谷亮羽(三軒茶屋)

・小学3年生女子 第3位 煤賀南羽(東大和)

・小学3年生−30kg   第3位  清水理仁(祖師谷)

・小学3年生+30kg   優勝 植田舜介(三軒茶屋)

・中学2年生男子 第3位 大坪航(三軒茶屋)

・中学2・3年生女子(+45㎏) 準優勝 池田心結(田無)