愛知東南支部 » 最新ニュース https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita 国際空手道連盟 極真会館 支部ポータルサイト Thu, 09 May 2024 10:41:06 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.7.1 体育協会表彰式!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1203 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1203#comments Sun, 02 Feb 2020 21:33:17 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1203

全日本高校選手権、女子の部で3位入賞と

全中部空手道選手権大会、一般女子の部で

の優勝により、常滑道場の小林海さんが

表彰されましたビックリマーク

 

伊藤たつや市長と海さんカメラ

 

常滑市教育長の加藤さんと海さんカメラ

 

常滑市議の伊藤しろうさんと海さんカメラ

 

 

 

 

そして〜、なんと〜!!!!

全国・世界で活躍中の選手に選ばれましたーキラキラ

プロ野球選手の方と、極真空手家の海さんの2人だけです音譜

すごい快挙ですロケットロケットロケット

 

愛知県大会6連覇を始め、各県大会での優勝、全中部では2度の

優勝、全関西でも優勝し、

全日本大会でも2度の入賞、国際大会にも、8年連続出場し、

ベスト8の成績も納めてきました。

 

これから更なる高みを目指す、励みになります。

体育協会の方々、本当にありがとうございました。

 

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1203/feed 0
小林海さん中学校で表彰!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1173 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1173#comments Sun, 09 Jul 2017 14:46:25 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1173 小林海さんが、中学女子上級の部で西日本大会3位

全中部大会優勝の成績を収めたことにより、海さんが

通う常滑市立青海中学校から、表彰していただきました!

校長先生から、表彰される海さん。

なかなか入ることの出来ない、校長室での表彰は大変貴重な経験になりました。

 

 

 

校長先生(左)と担任の吉川先生(右)と海さん。

いつも応援していただいてありがとうございます。

担任の吉川先生から、「空手を言い訳にすることなく、

勉強もしっかりする海さんは偉いです。」と、お褒めの言葉を頂きました。

これからも稽古を重ねて、日本一、世界一を目指していきます。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1173/feed 0
全日本高校生大会&西日本大会 結果!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1169 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1169#comments Thu, 08 Jun 2017 15:08:43 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1169 全日本高校生大会

16歳・17歳男子 ー65kg級                    第3位 吉田陸

 

西日本大会

12歳~14歳女子 +45kg級  上級                  第3位 小林海

                          

13歳・14歳男子 ー55kg級  上級                          第3位 羽田野大輔

 

12歳男子 +50kg級   上級                    第3位 中川 仁

 

入賞した皆さんおめでとうございます。

高校生男子での全日本大会入賞者が出たのは、支部発足以来初めてのことになります。吉田陸は小さな頃から才能豊かな子でしたが、後一歩のところで、怪我やアクシデントで力を出せずにいました。しかし、高校生に入ると勉強や空手に向かう姿勢が見るからに変わりました。紛れもなく自分自身で大きな扉に手をかけ、それをこじ開けたのです。これからも大きな目標を持ち、たくさんの後輩たちの手本となるように、日々精進していってください。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1169/feed 0
小林海さんが、常滑市から表彰されました。 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1166 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1166#comments Thu, 16 Feb 2017 11:01:17 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1166 常滑道場の小林海さんが、平成28年度の愛知県大会優勝(5連覇)と、富士山杯優勝(2連覇)の成績により 常滑市体育協会と常滑市教育委員会から、表彰を受けました。

CIMG2447 常滑市体育協会の増田課長と海さん。

 

 

CIMG2527常滑市の片岡市長(右)と加藤教育長(左)と海さん。

「優勝を重ねるごとにプレシャーは強くなりますが、こうして表彰されるとその苦しみが嘘のように吹き飛びます!!」と話す海さん。幼年や小学生が多い道場では、まさに憧れの先輩で海さんが表彰されると、自分達のことのように喜んでくれます。海さんのように、世界を目指す少年少女たちの道標であれるように、これからも修行を重ねていってください。       

おめでとうございます。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1166/feed 0
浜名湖杯 結果!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1155 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1155#comments Wed, 01 Jun 2016 08:45:11 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1155 2016 東海地区空手道選手権大会 浜名湖杯

 

 組手

一般女子の部 第3位 阪本なつみ (名古屋緑)

中学女子の部 準優勝 小林海 (常滑)

中学男子 初中級の部 優勝 鈴木啓介 (常滑)

中学男子 初中級の部 準優勝 芳山崚月 (常滑)

 

 

小学4年〜6年 初級の部(男女混合)優勝 篠原悠希 (刈谷)

壮年 上級の部(男女混合)準優勝 坂本隆英 (刈谷) 

 

師範寸評

組手の部に出場した選手たちも、よく頑張りました。入賞することは大変です。なお一層の精進を期待します。

型の部では、しばらくぶりに試合に出場した、坂本指導員が活躍しました。今後の後進の育成と共に、自分の修練に期待しています。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1155/feed 0
小林海さんが常滑市教育委員会から表彰を受けました!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1151 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1151#comments Sun, 21 Feb 2016 10:09:21 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1151 CIMG1603

常滑道場の小林海さんが、平成27年度の全関西大会優勝、愛知県大会優勝、

富士山杯優勝の成績を収めたことを評価され、常滑市教育委員会から表彰していただきました。

常日頃から、「後輩の見本になれる先輩になる」という目標を掲げている、海さん。

道場の枠を超えて、支部全体の少年部からも、見本になるような存在に成長してきていると思います。

これから更なる上を目指し、国際大会や極真祭などの大きな舞台での活躍を期待しています。

押忍

 

写真左から、生涯学習課長の竹内さん、教育長の加藤さん、常滑道場の堀田指導員、小林海さん、常滑市長の片岡憲彦さん、教育委員長の渡辺さん。

 

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1151/feed 0
第17回 富士山杯結果!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1146 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1146#comments Tue, 29 Dec 2015 04:48:06 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1146 富士山杯結果!!

 

小学女子6年 上級の部 優勝 小林海 (常滑)

小学男子3年 上級の部 第3位 吉田翼 (常滑)

壮年39歳以下の部 優勝 伴和徳 (岡崎)

小学男子6年 初中級の部 準優勝 芳山崚月 (常滑)

小学男子6年 初中級の部 第3位 伴武徳 (岡崎)

 

優勝、入賞したみなさん、おめでとうございます!!

今回、賞を逃した皆さんも含め、たくさんのことを収穫できたと思います。

この課題を、次に活かすかどうかは、日々の稽古にかかっています。

驕らず、弛まず、進んでいきましょう。

押忍

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1146/feed 0
第8回 愛知県大会結果!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1143 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1143#comments Thu, 16 Apr 2015 10:05:09 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1143 2015年3月22日に愛知県武道館で開催された

第8回 愛知県大会の愛知東南・知多支部の生徒の結果です。

一般上級の部(無差別) 準優勝 モイセイフ・セルゲイ(半田)

一般女子上級の部(無差別) 優勝 阪本なつみ(名古屋緑)

小学5年女子 上級の部(無差別) 優勝 小林海(常滑)

小学2年 上級の部 優勝 吉田翼(常滑)

小学6年 上級の部(重量級) 準優勝 山本祐聖(知多・東海)

小学6年 上級の部(重量級) 3位 福田佳歩(半田)

小学6年 上級の部(軽量級) 3位 鈴木かのん(刈谷)

 

小学5年 初中級の部(重量級) 優勝 鈴木啓介(常滑)

小学4年 初中級の部(軽量級) 3位 菅野凜姫(刈谷)

小学3年 初中級の部 3位 山口友里恵(刈谷)

壮年35歳以上 新人戦 優勝 永田和宏(半田)

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1143/feed 0
常滑市教育委員会表彰式 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1136 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1136#comments Sun, 22 Feb 2015 05:50:01 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1136 常滑道場の小林海さんが、2014全日本青少年大会(極真祭)

10歳女子-40級の部で3位に入賞したことにより

常滑市教育委員会から表彰していただきました。常滑市教育委員会表彰式

いつも応援していただいている、常滑市長さん(左から2番目)と

教育長さん(右から2番目)と生涯スポーツ課長さん(左端)。

今回の表彰を励みに、海さんはもちろん他の道場生も、目標高く

いっそう稽古に励んでいきます。

表彰していただき、本当にありがとうございました。

平成27年2月19日(木)

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1136/feed 0
KOBE’S CUP 結果!! https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1125 https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1125#comments Mon, 08 Dec 2014 05:32:41 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1125 KOBE’S CUP 結果!!

CIMG1661_Fotor_Fotor

小学5.6年女子チャンピオンクラス無差別
準優勝 小林海
1戦目で、上手く出来なかった動きを
2戦目ですぐ修正できたことが、とても良かったです。
普段の稽古から、様々な対応を学んでいきましょう。

 

小学2年男子チャンピオンクラス
3位 吉田翼

自分の動きを取り戻した、3位決定戦の戦いは見事でした。
自分は何をすべきかを再確認し、稽古に取り組んでいきましょう。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/tonanchita/news/1125/feed 0