静岡西遠支部・愛知東三河支部 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa 国際空手道連盟 極真会館 支部ポータルサイト Mon, 06 Sep 2021 08:03:43 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.7.1 極真空手 神島合宿1 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/908 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/908#comments Sat, 26 May 2018 02:53:52 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=908 本日から台風などの悪天候で再再々延期になっていた、
恒例の支部内行事である神島合宿を行っております。

先ほど伊良湖岬より神の島と言われている三重県鳥羽市神島に到着いたしました!(^^)

内地での喧騒を離れ非日常の世界で稽古、稽古、稽古です!^ ^

押忍(^^)
D827E163-B9CF-4093-8E8F-C4D00AA6CAD7

4138E8FE-85B1-4E31-88E2-64C3BBE0F9C1

109A3258-4047-445F-9D30-523EEC3A33A5

73CB3E98-489E-48D6-B397-013604AE3D29

57DEFC6F-DB43-4E0B-BFF6-721E9F7420BE

E5EFBDA9-4BA3-4D5D-8742-60A6E8CFF698

99EA997D-7E5D-4FFD-8592-A3D560DA89D5

3D968656-605A-4C03-9E91-571F7A0F1C86

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/908/feed 0
極真空手 新規入門者大募集キャンペーン中 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/905 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/905#comments Mon, 21 May 2018 10:58:57 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=905 極真空手 新規入門者大募集キャンペーン中!

いつもありがとうございます。

何卒、宜しくお願い致します(^^)

押忍! 石黒康之

053-482-9937

http://ishigurodojo.co.jp/

国際空手道連盟
極真会館 静岡西遠・愛知東三河支部

創始者 大山倍達

館長 松井章奎

支部長 石黒康之

道場所在地
浜松市(大蒲町・西伊場町・半田町)・湖西市・豊橋市・蒲郡市

053-482-9937

http://ishigurodojo.co.jp/

1BA0DC31-E8F3-4417-83C2-ECC9FA35CECE

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/905/feed 0
2018静岡県空手道選手権大会(富士山杯) https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/899 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/899#comments Sun, 20 May 2018 19:38:17 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=899 2018静岡県空手道選手権大会(富士山杯)

押忍!C3BB5B0E-22A2-4886-94C3-7393CFD943F3

A90381B3-1D13-499D-9FE6-878CA0FD893A

4E4516A2-723F-45D8-816D-CE5E7CB8BB1E

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/899/feed 0
支部道場内合同稽古会 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/885 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/885#comments Sun, 13 May 2018 18:22:15 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=885 本日、まるで梅雨入りしたかの様な蒸し暑い豪雨の中、
極真 浜松西伊場道場にて支部合同稽古会を行いました。

少人数での稽古会ではありましたが、
雨にも負けず、風にも負けず、少人数にも負けず(笑)、
無事に4時間の稽古カリキュラムを終了致しました。

今回の合同稽古会でのテーマは、
「やる気スイッチ(極真空手稽古と姿勢と呼吸法と脳科学)」

次回開催する時には稽古カリキュラムをアップデートし改良し、
より良い稽古指導を提供出来るようにがんばって参ります。

本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございます。

押忍(^^)0F12E105-3F0F-46FA-BCA8-3B45C310B308

D083AB51-8EE0-4B38-8B61-E192531CF57F

65AB87A8-9C11-47A4-A2B5-12627497FCBC

CD9979AC-0690-4B4E-9A8D-4C699060D909

10D43BF3-0A26-458C-953B-46736A789F89

19DD2E3F-1A41-45FA-BFC8-A8F131B4A975

ED4FACF6-7200-487D-B17E-52BA37FEDF55

6E2FED61-06DF-46C1-9B61-F9A6442F5AAA

C0D4C0AC-C68E-4300-AF3B-F5B0D47DF29D

6E498DAD-93A9-4CD8-9486-208F5922DDD2

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/885/feed 0
春の支部内部試合 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/872 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/872#comments Sun, 29 Apr 2018 07:57:53 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=872 お疲れ様です。

いつもありがとうございます(^^)

本日、初夏を思わせるような清々しい気候の中、春の支部内部試合を行いました!

本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

押忍(^^)678475EE-572E-4BE7-BAFE-D297644433F3

896C5C2A-CD39-4B43-8CE8-DB6EAB26B550

5AA45D4C-E632-468F-9F1A-62F62F9BD55E

99433B2D-DF56-4A38-88A4-64BAA58B3632

B14EFC8A-EFDD-47C0-A9A7-9BE7F87D9633

1EE9CCB4-5AB1-438A-B6BD-5C8745DEC6B2

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/872/feed 0
2018国際親善空手道選手権大会 最終日 支部選手結果 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/868 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/868#comments Sun, 22 Apr 2018 13:40:39 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=868 2018国際親善空手道選手権大会 最終日 支部選手結果

試合結果

【組手】

◆内藤寧々

2位

◆西乙羽

3位

◆西汰耀

ベスト8

押忍!81635D0B-1B58-4196-BE9A-68C39CA1C10B

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/868/feed 0
2018国際親善空手道選手権大会 初日 支部選手結果 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/863 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/863#comments Sat, 21 Apr 2018 17:34:41 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=863 2018国際親善空手道選手権大会 支部選手結果

初日

試合結果

【組手】

◆松井大樹

優勝

◆小桐冬華

3位

◆笹川哲

ベスト8

押忍!3E187738-B4DE-4822-9F7E-37114E22B412

CC2BD950-11A2-4B19-9443-9211B7C0092F

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/863/feed 0
国際大会まであと僅か https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/859 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/859#comments Wed, 11 Apr 2018 16:12:00 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=859 本日の極真 浜松西伊場道場合同部の参加メンバーです!

選手の皆さん、稽古、遅くまでお疲れ様でした。

国際大会まであと僅か、体調管理に気をつけて下さいませ^ ^

押忍!A54BDC53-C426-4295-8935-971E77898A08

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/859/feed 0
極真空手 愛知県東三河支部 春季昇級審査会 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/832 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/832#comments Sun, 01 Apr 2018 09:44:49 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=832 本日、暖かな春の気候の中、極真 蒲郡道場にて春の昇級審査会をおこないました。

大変お疲れ様でございました、ありがとうございました。

本日は四月一日、心機一転、気分を切り替えてお互いに顔晴っていきましょう!

押忍(^^)6312F2CF-9DEC-4810-B0CE-3D5DBB54D6D4

CAC3BD3E-1F30-4323-857D-38BBC1841379

1B2B1C08-EF47-400C-AB70-0355644F12D8

D55C0E97-54DA-4088-A524-C03A6A2260D5

1BFB0355-BE2A-4164-BEDA-3F6B722BDA95

7E2D2F71-14AC-4881-87D1-8C5801C7BD80

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/832/feed 0
春の肌寒い夕方の想い出 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/799 https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/799#comments Thu, 22 Mar 2018 13:19:48 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/?p=799 今から、約30年前の極真 内弟子修行時代
春の肌寒い夕方の想い出、、、

***
何かのお供で事務長(大山総裁の奥様)と池袋の街をご一緒に歩かせて頂いた時

偶然、街の片隅に乞食(ルンペン、今でいうホームレス)の方の横を通り過ぎた後に、、、

「石黒くん、総裁はね、、、
困った人達をみると黙っていられなくなっちゃうのよ、

ある時ね、
今日みたいな肌寒い日に薄着で寒そうなルンペンにね、
自分が着ていたセーターを脱いで、
そのルンペンに着せてあげちゃうのよ、、、

わたしが肌着一枚にになった総裁に、
あなた寒くないんですか?、と聞くと、、、

私は鍛えているから大丈夫、
平気だよ、
と答えるのよ、、、

(本当は総裁が寒そうに見えたそうです。)

あなた達、極真の内弟子はね、
困っている人達の味方、弱者の味方になるのよ、、、

総裁の下でしっかりと学びなさいよ、、、」

と、、、、

***
本日、蒲郡道場の指導が終わり、
肌寒い道場にてフッと思い出した約30年前のエピソードでした。

いつもお世話になり本当にありがとうございます。

皆さま、今後とも宜しくお願い申し上げます。(^^)

押忍 石黒康之8E779BE4-766F-497E-8179-C8B0097E3007

9534390E-B0EB-4903-9464-F70850C29E0E

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/seienhigashimikawa/blog/799/feed 0