京都支部 » 指導員 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto 国際空手道連盟 極真会館 支部ポータルサイト Tue, 18 Mar 2025 11:58:55 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.7.1 浜田 和己 参段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/630 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/630#comments Tue, 25 Feb 2014 06:40:00 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/630 氏  名 浜田 和己(はまだ かずみ) 段  位 参段 生年月日 1968年3月29日 入門年月 1988年2月

道場コメント

京都支部の中心人物で指導も事務も全てこなす。
近年では毎年8月に開催される極真祭のまとめ役。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/630/feed 0
田辺 英明 弐段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/631 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/631#comments Mon, 24 Feb 2014 06:46:06 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/631 氏  名 田辺 英明(たなべ ひであき) 段  位 弐段 生年月日 1963年 京都府生まれ 入門年月 1985年 東京城西支部入門

道場コメント

城西式選手育成方法で多数の強豪を育てる。
福知山で空手に興味のある方はぜひご見学を!

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/631/feed 0
松本 浩一 弐段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/634 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/634#comments Sun, 23 Feb 2014 07:42:19 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/634 氏  名 松本 浩一(まつもと こういち) 段  位 弐段 入門年月 1986年10月 道場開設 1999年12月に山科分支部開設

極真空手で学んだこと

元々運動がすごく苦手な方で自信が全くなかったのですが、川畑師範から最後まであきらめない気持ちを常に強く持つ等の精神的な指導を受け心がけを変えることにより、これまでとは違う結果が出てすごく自信になりました。

指導方針

まず挨拶、返事が少しでも大きな声でできる様に指導しています。基本動作を学ぶことで姿勢が良くなり、技を学ぶことで集中力が身につきます。
昨今、女性や壮年の方の入会も多く強さを目的とされる方もいれば、ダイエットや病気などの改善が目的で入会される方もおられます。
大きな声で気合い入れて基本動作をしたり筋力トレーニングをすることで、肩凝りがなくなったりなどこれまでとは違う結果が出てきます。

大会実績

1989年 長野県大会 準優勝
??年  西日本交流試合 優勝
19歳で全日本大会出場など

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/634/feed 0
樋口 恵士 弐段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/636 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/636#comments Sat, 22 Feb 2014 07:49:00 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/636 氏  名 樋口 恵士(ひぐち さとし) 段  位 弐段 生年月日 1977年10月9日 入門年月 1996年2月 道場開設 2010年10月に滋賀道場開設

極真空手で学んだこと

続けたもの勝ち。

指導方針

正しく強く。

座右の銘

男は笑ってやせ我慢。

入門希望者へのメッセージ

大人の方には充実感を得ていただけるように厳しく指導します。
子供たちには将来多様な分野で活躍できるように、心身ともに強くかつルールを守れる大人になれるように接しています。

大会実績

2000年 第17回 全日本ウェイト制大会 重量級 第3位
2005年 第22回 全日本ウェイト制大会 重量級 準優勝
2007年 第20回 全関西大会 優勝

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/636/feed 0
宮垣 正浩 弐段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/624 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/624#comments Fri, 21 Feb 2014 09:51:55 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/624 氏  名 宮垣 正浩(みやがき まさひろ) 段  位 弐段 生年月日 1969年5月13日 入門年月 2001年3月

極真空手で学んだこと

「あきらめない気持ち 折れない心」の大切さを極真空手から学びました。

指導方針

礼儀と基本を大切に、厳しく楽しい道場にしていきたい。

大会実績

2005年 第8回 京都府空手道選手権大会 一般新人部 3位
2007年 第20回 全関西空手道選手権大会壮年の部(35歳以上、39歳以下)軽量級 準優勝
2008年 第11回 京都府空手道選手権大会 壮年の部 準優勝
2009年 第12回 京都府空手道選手権大会 壮年の部 優勝
2010年 第23回 全関西空手道選手権大会壮年の部(40歳以上、49歳以下) 軽量級 3位

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/624/feed 0
スワヴェック・ヴァシ 参段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/638 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/638#comments Thu, 20 Feb 2014 07:55:05 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/638 氏  名 スワヴェック・ヴァシ 段  位 参段 生年月日 1981年5月28日 入門年月 1990年9月

極真空手で学んだこと

never give up

道場コメント

ポーランド出身でアメリカで活躍されていたスワヴェック先生。
指導も上手く型も出来る、入門して空手も英語も身に付けよう。
Let’s begin karate!

大会実績

2007年・2008年 アメリカ大会 重量級 優勝
2007年・2008年 オールアメリカン ベスト8

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/638/feed 0
青木 宏至 初段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/642 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/642#comments Mon, 10 Feb 2014 01:01:55 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/642 氏  名 青木 宏至(あおき ひろし) 段  位 初段 生年月日 1974年1月13日 入門年月 1994年11月

極真空手で学んだこと

忍耐力・精神力。

指導方針

極真空手を通じて礼儀や思いやりの心を身に付け心身ともに強い人間になってもらいたいと思います。

大会実績

2002年 第6回 京都大会 優勝

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/642/feed 0
川野 裕介 初段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/644 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/644#comments Sun, 09 Feb 2014 01:57:52 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/644 氏  名 川野 裕介(かわの ゆうすけ) 段  位 初段 生年月日 1980年2月13日 入門年月 2002年9月

極真空手で学んだこと

辛い時こそ、自分から逃げないこと。

大会実績

2007年 第10回 京都大会 4位
2009年 第12回 京都大会 準優勝

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/644/feed 0
竹田 明子 初段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/646 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/646#comments Sat, 01 Feb 2014 02:05:10 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/646 氏  名 竹田 明子(たけだ あきこ) 段  位 初段 入門年月 2008年5月

極真空手をやって良かったこと

自分自身がずいぶん変われたことです。
今でもまだまだ修行が足りませんが、以前はもっと依存的で周りに何かしてもらうのが当たり前だと思っていました。
そんな自分に気がつきもせず、ただ不満ばかりの毎日でした。

空手を始めてみたら、当たり前ですが腕立て伏せ一つとっても自分の努力なしには進歩しません。
これを悟ったとき自分の至らなさに愕然としました。

毎日自分と向きあうこと。
身体や心の痛みと向きあうこと。

そのために、毎日道場にむかいます。

大会実績

2013年 全日本女子ウェイト制大会 重量級 第3位

道場コメント

医師として多忙な中、後輩にも胸をかしている。
強いオンナを目指す方、お待ちしております。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/646/feed 0
藤原 幸栄 初段 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/648 https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/648#comments Mon, 20 Jan 2014 02:09:18 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/648 氏  名 藤原 幸栄(ふじはら こうえい) 段  位 初段 生年月日 1956年4月30日 入門年月 2000年4月1日 徳島支部入門

極真空手で学んだこと

継続は力なり。

指導方針

少年部 礼儀と躾、強い心と優しさ、運動神経向上
女子部 美容と健康、護身、運動不足解消
壮年部 ストレス発散、健康増進、交流の輪
青年部 困難に負けない精神力と自信、体力向上

大会実績

2001年 徳島交流試合 一般型 優勝、壮年組手 準優勝
2002年 徳島交流試合 一般型 優勝、壮年組手 優勝

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kyoto/instructor/648/feed 0