北大阪支部 » 最新ニュース https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka 国際空手道連盟 極真会館 支部ポータルサイト Mon, 27 Aug 2018 13:58:14 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.7.1 有段者講習会 2018極真祭祝勝会 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/852 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/852#comments Mon, 27 Aug 2018 13:57:22 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/852 去る8月25日、極真会館北大阪支部は箕面本部道場にて茶帯、黒帯を対象とした有段者講習会を行いました。

午前中は箕面消防署より講師をお招きして救急救命講習が行われました。講習の最後では実際のケースを想定し、119番通報から救急車到着までの間、心肺蘇生法を継続する実習も行われました。
DSC03239DSC03244

午後からは実技実習が行われ、橋爪支部長より指導を頂きました。今回は普段行う稽古の掘り下げ方について指導を頂き、参加者はそれぞれに普段行う稽古にもう一段階上の意識を持って行う事に取り組みました。
DSC03250DSC03257
DSC03287DSC03288
DSC03294DSC03297
DSC03298

夜は場所を箕面駅前野外ステージにて行われている「箕面おつかれさまービアガーデン」に会場を移し、先日行われた2018極真祭にて優勝した岡上朋弘弍段、長澤大和初段の祝勝会を行いました。
DSC03300DSC03304
祝勝会では有志による記念品が贈呈され、両選手共に今後の更なる飛躍を誓っております。
DSC03312

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/852/feed 0
2018極真祭 結果 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/846 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/846#comments Mon, 27 Aug 2018 13:57:05 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/846 去る8月18,19日京都府立体育館にて2018極真祭が開催され、北大阪支部からも5名の選手が出場致しました。

DSC027702018-08-27 22.57.19

DSC02860DSC02963

初日に行われた組手試合壮年50歳以上男子+80kg級に出場した岡上朋弘弐段が優勝、二日目に行われた組手試合16歳17歳男子+65kg級では長澤大和初段が優勝しております。

DSC02775DSC03153

また大会後日、長澤大和選手の第50回全日本空手道選手権大会への出場も決定致しました。
皆様の声援宜しくお願い致します。

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/846/feed 0
2018夏合宿二日目 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/844 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/844#comments Wed, 25 Jul 2018 14:01:34 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/844 極真会館北大阪支部は7/21,22の両日に渡り箕面市立青少年教学の森野外活動センターにて夏季合宿を開催致しました。

合宿二日目の稽古は橋爪支部長より体の軸を用いる基本、移動についての指導を頂いた後に各自の課題について有段者が小グループに分かれて指導を行う形で進められました。

DSC02498DSC02503DSC02507DSC02517DSC02544DSC02602DSC02684DSC02690

稽古終了後は野外でバーベキューを行い、道場生同士の親睦を深め、二日間の合宿を終えております。

DSC02698DSC02697DSC02696DSC02706DSC02709DSC02704

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/844/feed 0
2018夏合宿初日-箕面地区納涼の夕べ 演武会 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/799 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/799#comments Wed, 25 Jul 2018 14:01:12 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/799 極真会館北大阪支部は7/21,22の両日に渡り箕面市立青少年教学の森野外活動センターにて夏季合宿を開催致しました。

本年の合宿は行程の中に阪急箕面駅前にて行われる「箕面地区納涼の夕べ 演武会」を組み込む形で計画され、
稽古の中では橋爪支部長より試割にて重要な点となる「全身の力の連動」について重点的に指導を頂きました。

DSC01912DSC01915

午後六時から行われた演武会では、指導の内容を活かし、多くの道場生が自身の演目を成功させております。

DSC01933DSC01946DSC01964DSC01982DSC02000DSC02008DSC02041DSC02062DSC02098DSC02108DSC02114DSC02121DSC02158DSC02195DSC02206DSC02214DSC02225DSC02252DSC02265DSC02280DSC02306DSC02356DSC02373DSC02387DSC02418DSC02446

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/799/feed 0
2018 極真カラテ大阪王座決定戦 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/790 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/790#comments Sun, 24 Jun 2018 14:35:08 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/790 平成30年6月24日に箕面市立第一総合運動場・武道館に於いて「2018極真カラテ大阪王座決定戦」を開催致しました。

同月18日に発生した大阪府北部を震源とするM6.1の地震により、当初は開催が危ぶまれました。ですが、箕面市並びに各方面からの御協力により、会場を箕面市立第一総合運動場・武道館に変更することで、開催する事が叶いました。

DSC09220DSC09238

本大会は当初より一般部・壮年部のみを対象とした大会として企画され、大阪近郊各支部より参加した23名の選手が熱戦を繰り広げました。

DSC01515

DSC01297

DSC01009

 

各カテゴリの入賞者は以下の通りとなっております。

優勝 準優勝 第三位
組手試合 一般の部 長澤 大和 兼久 啓太郎 白波瀬 賢
組手試合 壮年35〜45歳の部 高木 大地 藤原 公伸 大西 秀樹
組手試合 壮年46歳以上の部 藏谷 薫 河田 隆 森田 文啓

DSC01841DSC01898

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/790/feed 0
豊中教室リニューアルオープンのお知らせ https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/781 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/781#comments Wed, 04 Apr 2018 13:05:11 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/781 4月より北大阪支部、豊中教室が一般部で選手として活躍中の長澤大和初段を責任者に迎えてリニューアルオープン致します。

曜日:毎週金曜日(5週目の金曜日はお休みです)

場所:『豊中市 本町会館』

時間:少年・一般合同 19:30~20:30

責任者:長澤大和初段

SS

4月の間はオープンクラスとし、北大阪支部所属の道場生はクラス種別に関係なく稽古に参加できます。参加ご希望の方は道場責任者までお問合せ下さい。

豊中教室の所在地等の詳しい情報は以下のリンクよりご覧ください。

豊中教室所在地

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/781/feed 0
第1回極真空手 南大阪大会 結果 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/774 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/774#comments Mon, 19 Feb 2018 12:58:08 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/774 2月18日、堺市立大浜体育館柔道場にて国際空手道連盟極真会館大阪南支部主催による

第1回極真空手  南大阪大会

が開催されました。北大阪支部からも4名の選手が参戦し、熱戦を繰り広げました。

入賞者は以下の通りとなっております。

  • 一般上級男子 無差別 優勝 長澤大和
  • 壮年上級 無差別 優勝 三谷哲一
  • 壮年上級 無差別 準優勝 田中光二
  • 型試合 小学5年生〜中学生 上級 準優勝 高階伎世

DSC09019

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/774/feed 0
2018型セミナー&型練習競技会 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/759 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/759#comments Sun, 28 Jan 2018 12:25:48 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/759 2018年1月28日  吹田市立南吹田市体育館にて

大阪東南支部長  田中隆昌師範を講師としてお招きし、2018型セミナー&型練習競技会を開催致しました。

セミナーでは型競技の課題型において重視する点、技の解釈等が解説され、参加者は熱心に耳を傾けながら自らの型の向上に取り組みました。

DSC08920

DSC08945

DSC08952

DSC08947

DSC08954

DSC08967

DSC08958

DSC08970

DSC08981

またセミナーの最後では4月に行われる国際親善大会に出場する選手に個別に指導が行われております。

DSC08992 DSC08998 DSC09007

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/759/feed 0
第30回全関西空手道選手権大会・第20回京都府空手道選手権大会 結果 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/747 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/747#comments Mon, 18 Dec 2017 12:41:11 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/747 12月17日、京都市武道センター本館にて国際空手道連盟極真会館京都支部主催による

第30回全関西空手道選手権大会・第20回京都府空手道選手権大会

が開催されました。北大阪支部からも各大会に7名の選手が参戦し、熱戦を繰り広げました。

DSC07569
DSC07596
DSC08335
DSC08407
DSC07612
DSC08472

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下の選手が入賞しております。

  • 全関西空手道選手権大会(無差別) 準優勝 長澤大和
  • 京都府空手道選手権大会 壮年35〜44歳 重量級 優勝 高木大地
  • 京都府空手道選手権大会 壮年45歳以上 軽量級 準優勝 藤原公伸
  • 京都府空手道選手権大会 型 小学校高学年の部 3位 高階伎世

DSC08700
DSC08795
DSC08813

]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/747/feed 0
2017北大阪空手道選手権大会-結果- https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/733 https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/733#comments Thu, 23 Nov 2017 14:02:24 +0000 http://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/733 平成29年11月23日に吹田市立武道場「洗心館」に於いて「2017北大阪空手道選手権」を開催致しました。

開会式では長澤大和選手による選手宣誓が行われた後に、大会実行委員長より関西強化費が徳田忠邦支部長に贈呈されております。

DSC06180DSC06181DSC06194DSC06189

 

 

 

 

試合では北大阪支部並びに近隣各支部より参加した108名の選手が型・組手それぞれのカテゴリに於いて熱戦を繰り広げました。

DSC06200DSC06636DSC06659SS001SS002

 

 

SS003DSC07136

 

 

 

 

 

各カテゴリの優勝者・準優勝者は以下の通りとなっております。

型試合 優勝 準優勝
小学校低学年初級の部 鳥山 遥生 西村 遍
小学校低学年上級の部 奥村 一真 山内 袈蓮
小学校高学年初級の部 今津 優至 高森 千渡
小学校高学年上級の部 田中 志侑 小峰 結香
組手試合 優勝 準優勝
幼年の部 千葉 聖斗 堀江 優斗
小学1年生の部 今北 風晴 中島 諄大
小学2年生の部 奥村 一真 溝口 夕護
小学3年生の部 永田 隼晟 外園 詠太
小学4年生初級の部 今津 優至 吉田 太耀
小学4年生上級の部 村城 柚太 佐伯 恭太郎
小学5・6年生初級の部 福島 一沙 森田 海斗
小学5年生上級の部 佐野 風生 臼井 大晟
小学6年生上級の部 竹川 晴 田中 志侑
壮年初級の部 田中 光二 浦田 誠和
壮年上級の部 高木 大地 新田 誠
一般上級の部 長澤 大和 新田 海斗
]]>
https://branch.kyokushinkaikan.org/kitaosaka/news/733/feed 0