プロフィール
御子柴 直司(みこしば なおじ) 参段
・プロシューター(総合格闘技)
・ブラジリアン柔術茶帯
・日本代表コーチ
指導者として、道場生の成長をいつも楽しみにしています。
また、問題や改善点は現場にあるので、現場指導を大事にしています。
趣味:銭湯、カフェに行くこと
1975年東京都世田谷区出身。14歳で空手に入門。
心身共に相手を圧倒するファイトスタイルで一躍注目を集め、空手家として一躍有名な存在となる。館長・松井章圭から絶大な信頼を寄せられ、2003年に東京城南池上支部の支部長に任命される。
その後、空手選手としては一戦を退き「総合格闘技」にもチャレンジ。打撃一筋の世界から、なんでもありの総合格闘技への転進は、格闘技という枠組みの中での空手の強さの証明と、技術の適応を成し遂げるために他ならない。
現在は後進の育成をはじめ、極真空手の発展に努める。
●著書プロフィール
石塚 隆(いしづか たかし)
1972年、神奈川県出身。96年より極真空手機関誌『ワールド空手』で執筆を開始する。他にも『ゴング格闘技』といった格闘技専門誌に寄稿し、また『Number』(文藝春秋)、『Sportiva』(集英社)では格闘技に限らず他の分野のスポーツも幅広くフォロー。
成績・実績など
・全日本ウエイト制空手道選手権大会 軽重量級
19回 優勝/15回 準優勝/16回・17回・20回 4位
・第8回全世界空手道選手権大会 無差別級 日本代表 ベスト32
・オールアメリカン選手権 無差別級 2000年 7位/2004年 8位
・2006 アマチュア修斗全日本選手権(総合)ライトヘビー級 準優勝
・2007 ブラジリアン柔術アジア選手権 アダルト青帯メイオペザード 優勝
・2017 キングオブ パラエストラ東京(柔術)優勝
・ケージフォース/修斗/DEEP/HEATに参戦
総合格闘技プロアマ戦績 11戦7勝4敗