2月16日(日)昇級審査&審判講習会を行いました。 2014/02/18

2月16日(日)城西世田谷東支部昇級審査会を行いました。

三軒茶屋地区(三軒茶屋・狛江祖師谷)一般昇級審査と三軒茶屋道場少年昇級審査は三軒茶屋道場にて、田無地区(田無・昭島・東大和)一般昇級審査は東大和道場にて実施しました。

__ (74)

三軒茶屋地区一般昇級審査の様子。

__ (69)

三軒茶屋道場少年昇級審査の様子。

少年昇級審査は、3部に分けて実施しました。
三軒茶屋道場少年審査は審査の後に、保護者の方、受審した子と、技や普段の稽古等に関して話をする時間を設けています。

また、審査の後の全体の総評では、

①他のお子さんと比較しないで、その子自身の成長を見て下さい。

②子供の成長は右肩上がりのグラフの様にはいかず、急に伸びる時期もあれば、停滞する時期もあります。
ただし、停滞している様に見える時期でも、稽古に来ている間は、地面に深く根を張っていたり、高くジャンプするために、バネが縮んでいる様なもので、いつか伸びる時期が必ず来ます。長い目で見てあげて下さい。

③審査員の前で技を披露する事は、とても緊張する事。黒帯の我々でも本部での審査で館長を前にして技を出すのは相当緊張します。 まずは、お子さんを労ってあげて下さい。

等を保護者の皆さんに話をさせていただきました。

審査の後は、審判講習会を行いました。

__ (77)

※審判講習ビデオを見ています。

審判講習の流れは

①講習ビデオを見る。

②審判入退場、審判交代の稽古。

③副審動作の稽古。

④荒井君、稲岡君が選手になり、反則や、減点のポイント等を考えながら、実際に副審動作を行う、シュミレーション。

⑤質疑応答。

⑥少年部の映像を見ての判定解説。

という流れで行いました。

今回実施してみて、定期的な講習会は必要だと実感しました。

3月28日(金)午後9:15からも講習会を行う予定です。

 

城西世田谷東支部 HP http://setahiga.com/