ブログ

Zoomアプリインストール方法&名前変更方法2020/05/14

iphpneの場合

1.下のアイコンをタップ

zoom

2.【入手】をタップ

iPhone app store

 

3.インストールできたらアプリを開いてください。

 

アンドロイドの場合

  1. Google PlayからZoomアプリを検索
  2. 【Zoom Cloud Meetings】という名前のアプリが見つかるので【インストール】をタップ

Android google play

3.インストールできたらアプリを立ち上げてください。

※オンライン稽古に参加するだけならサインアップは不要です。

次の手順で非常に簡単にオンライン稽古に参加できます。

10

①【ZOOM】を開く

②メールで送信しているミーティングIDを入力する

③【参加】をタップ

④「接続しています・・・」と表示されるのでしばらく待つ

⑤メールで送信しているパスワードを入力し【続行】をタップ

⑥「待機しています・・・」と表示されるのでしばらく待つ

⑦「ビデオ付きで参加」をタップ

⑧ホスト側(指導員)が入室許可をするまでしばらくお待ちください

⑨【インターネットを使用した通話】をタップ

 

 

オンライン稽古に参加される場合は名前をわかり易く入力していただくと他の道場の指導員でも声を掛けやすくなりますのでご協力をお願いします。↓

名前の変更方法(スマホの場合)

ホーム画面左下の【設定】をタップ

IMG_6219

 

〇〇〇〇〇 ライセンスと書かれているところをタップ

 

IMG_6220

 

表示名をタップ

IMG_6221

名前をわかりやすい名前に変更し【保存】をタップ

IMG_6222

オンライン稽古参加方法2020/04/20

 

 

オンライン稽古参加方法

①Zoomアプリをダウンロードしてください。

②ダウンロードしたら下記の手順でオンライン稽古に参加できます。

10

第19回広島県空手道選手権大会2020/01/21

令和2年1月12日 広島県廿日市市サンチェリーにて第19回広島県空手道選手権大会開催されました!

3

県内外から198名の選手が出場!

2

中国、四国地方、関西からも選手が出場!

1

初級クラスから上級クラスまで幅広い選手が出場してくれました!

4

大会会長はいつもお世話になっている広島県議会議員の田川寿一先生!

5

開会式の中で、昨年末に昇段審査を受け昇段した渡里巧海の黒帯授与式が執り行われました。

渡里くんは少年部のころから広島西条中央道場で真面目に稽古に取り組み、昨年から東京消防庁で勤務し始めました。当初空手を広島で続けるために広島で就職する予定だったのですが、夢である消防庁に受かり悩み悩んだ末に東京での勤務をすると決めました。広島を愛し指導員である中田弐段を尊敬していた渡里くんは広島支部の名に恥じないよう東京でも頑張ると言ってくれました!もちろん渡里くんならどこに行っても持ち前のガッツで頑張ってくれるでしょう!

7

早速、開会式終了後、型試合を開始!

8

予選の勝敗は旗判定で行います。

12

二人同時に型をおこない優劣を付けます。

11

新しくできた基準に順応しているかな

14

スタンスも明確に決められ稽古もそれに沿ってやりやすくなりました。

13

広島で型といえば彼!金尾くん!

9

俺のことも忘れちゃこまるぜ!

15

塚川選手もビシっと決めてきました!

19

型試合終了後、組手試合開始!

20

初級、中級、上級クラスの試合がおこなわれました!

17

「受けろ~返せ~」セコンドの保護者の方にも気合いが入っています!

16

上段が来るぞ~

18

中学生!しっかり廻し受け!

22

中2とは思えない大人な感じの小雪ちゃん!大きいぞ

24

高校生の清水選手!強化稽古で久保英和に揉まれてますのでちょっとやそっとでは崩れません!

21

軽量級では無敵の芝くんは今回は無差別で戦います!

26

一般上級の部3位決定戦!

可部道場所属の松村選手(結構壮年)VS尾道道場の笠原選手!

25

有効に技を決めた笠原選手が3位に入賞!

27

一般上級決勝は斎藤(宝町)vs光元(尾道)

29

鋭い蹴りで先手を取る斎藤!

30

反撃したい光元!

31

後ろで見守る世界大会代表の久保初段と小田初段!

28

一発の威力は光元だがクラブのボディガードで鍛えた攻撃力で光元から先手を取る斎藤といった展開!

斎藤の攻撃が光元を上回る!斎藤選手初の広島県大会優勝!

33

入賞者の皆さんおめでとうございました!

 

秋季昇級審査会!2019/12/05

10月19日、20日の2日間東部地区と西部地区に分かれて秋季昇級審査会を開催しました。

19日は東部地区(三原道場)の審査会!

1

小田師範からあいさつ!

 

2

早速、初級者(白、オレンジ帯)の審査から開始しました!

5

白帯は審査初体験!緊張しないで!

3

基本の動作を見ます。みんなよく稽古しています!

4

審査ではこれまでいかに稽古をしてきたかがひいき目なしで見られます。

6

スパーリングでは強さではなく正確に攻撃できているか?しっかり受けができているかが重要です!

7

筆記試験もあります。ここでは立ち方の名前や道場訓を書いてもらいます!

8

初級クラスの審査が午前中で終了!午後からは上級クラスの審査です!

9

昼一番から上級者の審査!

11

さすがに技の力強さが違います!

12

足技も綺麗に高く正確にできています!

13

フォームの理にかなってくるので美しくなってきました!

10

私は型が好き!!

14

体力審査ではスクワット!拳立てなどをおこないます。

15

運動能力も審査!逆立ち歩行!!

16

移動稽古の5本蹴り!

17

型は全員でおこない自分の規定型が終わった者から外れていきます。

18 19

スパーリングで技の審査!

21

1日かけて東部地区の審査会は終了!

22

翌日は西部地区の審査会!宝町道場でおこないました!

23

実力確認審査にのぞむ小月1級!

24

初級クラスですが気合い十分!

25

小田師範は厳しい眼で審査!

26

しっかり蹴ってね!

27

逆立ち!

29

初級の審査を受けた道場生!

30

午後からは上級者!茶帯、緑帯の受審者が多い!

31

実力確認審査を受ける塚川1級と高橋1級!ともに中山道場!

32

福山から参加!

33

足技をしっかり!

34

飛び蹴りの審査!目標は身長+30センチの高さ!

35

型も上級者なので緩急、強弱をしっかりして!

36

茶帯の審査で5人組手に挑んだ正図3級!

37

お母さんと一緒に!

38

応援してくれた仲間とも!

39

同じく茶帯を受けた福森3級!

40

家族で!

41

応援団と共に!

42

審査会は無事終了!次回は12月の審査!

43.

広島支部では年に4回審査会をおこなっています。

各人習得状況により有効に審査を利用して昇級していってください!

 

2019夏合宿パート32019/10/04

合宿最終日

104 105

まずは朝食!小学校高学年から中学生高校生の先輩たちが小さい子の食事の準備をしてくれます。

これも伝統です。彼ら彼女らも小さいころは先輩たちにお世話になっていました!

106

あと少しで合宿も終了!

107

昨日の演芸会楽しかったな~

108

僕疲れました~ 放心状態笑

109

師範と指導員はこの後のことを話し合い!

112 110 111 113

毎回おいしい食事だったなあ

122

さあ合宿最後は海水浴です!三原まで帰ってきて海に入れる子は全員水着に浮輪着用!

121

班長がまずは全員を整列され班のメンバー全員そろったら海に飛び込めます!

118

ラッシュガードを着てる子が多い!

117

でも俺は素肌でGO~!

120 116

立石先輩は監視役!!!

119

女子達も楽しいひと時を過ごしてくれました!

123

合宿最後は楽しいイベントで幕を閉じました!来年も楽しく学べる合宿を目指します!

124

1班(班長 中田先輩)

125

2班(班長 小月先輩)

126

3班(班長 久保先輩)

127

4班(班長 田崎先輩)

128

5班(班長 高橋先輩)

129

6班(班長 清水先輩)

130

7班(班長 小田先輩)

131

8班(班長 塚川先輩)

 

2019夏合宿パート22019/09/10

43

合宿2日目の朝!早朝稽古が始まりました!

44

2組に分かれて人組は空手の稽古です。

45

もう一組みは座禅!

46

黙想して無心になるというのも武道

48

早朝稽古が終わったら次はお待ちかね朝食!!!

47

 

寝てる間にお腹すいた~

49

稽古もしたのでしっかり食べてね!

50

修行僧な藤田くん!

53

朝ご飯食べたらまた稽古!食堂で全員並んで基本と移動!型を稽古!

54

上半身と下半身の動作を一致させる!

55

型も動作を素早くおこなわないといけません!

56

型まで稽古を終え本堂に移動して午前中最後は正拳中段突き!!

57

58

道場訓を唱和し黙想して午前の稽古は終了しました!

60

午後からはBBQ!久保参段の説明を受けます!

61

その後、希望する子供たちはカブト虫トラップを作成!!

66

良いの作れよ!!

78

高武先輩もトラップ作りを手伝う!

79

自力で作成中!

63

それぞれがトラップ作成しました!

64

段ボールの虫カゴも完成~

IMG_3619

おれのうまくできたぞ~!!!!

69

ここからはBBQ作りです。横山先輩が火のおこし方を説明してくれてます!

67

カレーも作るから頑張れよ~

68 70

しっかり聞いておいしいの作ってね!

65

力!料理できるのか!?

75

 

君は左利きなんだね!

72

 

人参の皮むきはこれ使ったらいいんよ

73

私料理得意なんです!

74

洗ってみよ!

76

その間、久保先輩に教えてもらいながら火起こしに必要な薪を作成する!

77

火起こし開始!

IMG_3914 IMG_3910 IMG_3911 IMG_3912

2班で1つのチームを作り、全部で4チームでBBQの火起こしからカレー作りまで行いました!

80

虫とり軍団は網を持って林に突入!!!

82

なんかを採ってきました!

81

水路で生き物を探す!

84

カエルがターゲットになっていました。持って帰ったらお母さんびっくりするかも

・・・

91

ということで無事夕食の準備ができました!ので乾杯!

乾杯の音頭は広島初の世界大会代表入りをした久保英和初段!

92 93 94 96 97 98  99

外でみんなで食べるのが良い!

95

相当おいしいみたいです!

IMG_3912

このカレーが!!

102

BBQのあとはかき氷を食べながら花火みてからの演芸会!

101

各班の出し物!クイズ!

わかってなくても答えたがる少年部!

100

各班、クイズ形式で場を盛り上げてくれました!

そんな中ひときわ注目を集めたのが

103

上安道場のダンス?

104

倖ちゃんのポーズ!!

倖:「おまえら!空手で心を鍛えるために一番必要なものは何だ!?」

塚川さん:「プラスの言葉を使います」

倖:「ちぎゃーっう」

川森ちゃん:「苦しいときに頑張ります!」

倖:「ちぎゃーっう」

倖:「心を鍛えるために必要なことは・・・」

「師範の稽古(LOVE)」

62

明日は最終日じゃ!海水浴があるで!

 

2019夏合宿パート12019/08/23

1

今年の夏合宿は光信寺だぞ!今年もバカンス風のいでたちで登場!世界大会代表久保初段!

2

さっそく本堂に移動して班分け!

3

班分けしたら稽古前に腹ごしらえ!もう昼になってました!

4

昼ごはんは俺の大好きなハヤシライスだ!「うっめぇっぞ!」

5

女子高生の副班長のマヒロちゃんが完食した人にサインを書いてくれてます。

6

食後は昼からの稽古のため道着に着替えて移動!

8

小田師範指揮のもと体育館に全員が整列しました!

9

極真会館の世界統一の礼法をこれから全員で学びます!

なぜそうするのか?そうしなければならないのか?を説明されながら行います!

10

まずは田崎弐段の稽古から!

7

しっかり教えてもらおう!

11

不動立ちから!

12

ここは夏なのに涼しいなぁ

14

礼の仕方!

15

礼の仕方を教えてもらい今度は対面で練習します!

17

安座からの礼!

18

正座しての礼!

16

不正確な礼をするとうまく立ち上がれません。なぜか悩む年ごろの匡央くん。

19

小田幸奈初段は立ち方の説明をしてくれました!

後屈立ちの足幅、重心の説明!

20

大事なところなので小田師範が補足説明をします!

24

しっかり聞いて実践してね!

27

久保参段も!

22

息子久保初段もバカンス気分から一転!

13

準備運動して

23

しっかり基本を!

25

正拳中段突き!

28

足技まで!

21

虫は嫌いかもしれないけど女子もたくさん参加してます!

30

今回食事の準備には中高生と小学高学年の子らが担当してくれました。

これも集団生活には欠かせない「出来る人が出来ることをやる!」

31

だから低学年の子らも大きくなったら同じように年下の子の面倒をみることが自然に身に着きます。

32

食後の入浴!

34

33

大事なところはギリ隠してね!

35

これから選手稽古と虫採りしたい人はトラップの作り方教室だ!

36

トラップ作成は食堂で中田弐段が指導指揮!

37

久保参段が補助で虫カゴの作り方をレクチャー

39 40 42

その間本堂ではきつ~い選手稽古が行われてました!

41

あ~疲れた。。。

早く寝て明日もがんばらないと!!

38

初日終了!!!

 

 

 

第5回全中四国空手道選手権大会・第4回全中四国チャレンジカップ2019/07/04

1

6/23(日)広島市西区スポーツセンターにて第5回全中四国空手道選手権大会・第4回全中四国チャレンジカップが開催されました!

2

広島県議会議員の田川寿一先生が大会会長を務めてくださいました。

毎年ありがとうございます。

3

極真会館 河岡博實 中国地区本部長より挨拶!

4

ルール説明は田崎弐段と小田初段のスマイルジャパンのメンバーです。

主審は急遽依頼されて緊張ハンパない久保参段。

6

開会式終了後、チャレンジカップの試合からスタートしました!

5

チャレンジカップに出場したのち来年は選手権大会を目指して頑張れ!

7

壮年クラスでは同門宝町道場の2人が対戦!

9

それぞれ初試合の子もいる中での熱戦です!

8

応援にも熱がこもります!

11

こちらは選手権大会!高橋さんは今回特別に気合い入ってます!

12

女子も負けていません!大学生と主婦の方との対戦も

14

この日のために懸命に練習してきました!

13

試合の間にセコンドをする道場の仲間!

15

巨体ながら素早い動きをする選手!5年生!

18

俺も5年生です!惜しくも4位!

16

一般の部で活躍が期待される曽根3級!

17

広島支部の中川2級、笠原4級、斎藤7級も頑張りました!

20

入賞目指し戦いました!

21

対戦相手に礼をつくしきちんと礼をする選手。

23

礼をしたのち全ての力を振り絞り戦いますが戦い終えた後は再び礼をつくし健闘を讃えあいます。

24

左ミドルを入れ動きを止める!

25

技が決まったらしっかり残心!!

30

一般の部準決勝第1試合!近藤勝矢選手VS中井翔大選手!

32

一般の部準決勝第2試合!斎藤健登選手vs久保英和選手!

36

得意の右上段を放つ!!

34

これに勝ったら優勝だっ!

37

中四国の壮年部も盛り上がってます!

38

50歳以上の部、高橋選手!ついに決勝へ

28

一般の部決勝へコマを進めたのは!近藤勝矢初段(山口支部)

19

現在全中四国7連覇中!不動の王者!久保英和初段(広島支部)!

さあどちらが勝利するのか!?

46

試合はどっしり構える久保初段に対して動きながら的確な技を繰り出す近藤初段という展開

47

久保選手の突きが近藤選手を襲い

48

本戦終盤には久保選手が前進し有利に

49

この瞬間久保英和選手の全中四国8連覇が決定!

39

表彰式!

43

参加した選手の皆さま!おつかれさまでした!

44

今日勝った人も負けた人も明日からの稽古をまたがんばりましょう!

45

一般の部入賞者!

優勝 久保英和選手

準優勝 近藤勝矢選手

第3位 中井翔大選手

第4位 斎藤健登選手

 

 

2019冬合宿パート22019/03/08

69

合宿2日目!朝は朝礼からスタート!司会は西条中央道場の渡里1級!

前日のマラソン大会では体調不良により思ったように走れなかったが今日は回復!

70

旗係は中学生の5人!

 

73

 

朝の清掃は特別任務!各班から2名!

72

朝日を背負っての掃き掃除!

74 75 76 77

朝ご飯。腹減った~

78 79

バナナたくさん食べるんだ!

80

ふりかけもたくさん食べたぞ~

81

あやとりとか得意なんです。型の方がもっと得意だけど!

83

大きくなるためにたくさん食べたぞ

84

朝食後、師範稽古開始!

85

指導員全員前で見本を見せながら稽古しました!

71

間違い探し。

86 87 88 89

今年は暖かいから稽古にも集中できます!

90 91 92 93

廻し受け!正拳突き!しっかり引き手がとれてますね!

94

小田師範の説明は理論立ててみんな分かりやすい!

96

しっかり聞いて強くなるぞ!

95

ドッジボールMVP!空手でもMVP取れるかな

97

黒帯とのスパーリング!果敢に立ち向かっていました!

107

イケメンだが天然!天然だがイケメン?の中田弐段!ヘアースタイルも決まっています

106

俺の顔も決まってるんですけど!

108 110 112 113

稽古が終わり昼ごはんです!ハヤシライス~

111

やっぱり食欲ない渡里君・・・

109

わしのことも忘れちゃあいけんで~!

128

中田弐段の筋肉美!

131

合宿最後は寒稽古です。海に入る前に恒例の拳立て!

毎年恒例のボケも健在。今年はついに師範までもボケるという

116

拳が砂でぼこぼこになるけど女子も頑張る!

130

黒帯!上級者から海に突入しました。

117

ここからは我慢!冷たくても寒くてもそれは修行!

119 118

水しぶきをあげながらの基本稽古!中に入ってる人はそれはもうびしょぬれになりますが一番盛り上がるときです。精神修行中!

122

冷たかった~

123

でも元気に記念写真!

121

私たちも浸かりました!

120

今年から東京消防庁に勤務です。人命救助に必要な体力は極真空手で付けました!

115

兼稽古のあとは用意された薪で火を焚いて温まります。

124

黒帯だけでの撮影!右端の長石初段!48歳とは思えない身体だ!

125

これで合宿の全日程は終了しました!過去最高人数の参加でした!

過酷な寒稽古もあり、とても充実した合宿になったと思います!

年初の荒行に耐えた皆さん!2019年頑張って稽古しましょう!

98

1班の班長は中田弐段!

100

2班の班長は渡里1級!

99

3班は2班の渡里班長の弟!空世4級が班長!

101

4班は清水1級が班長!

102

5班は田崎弐段が班長!

127

夏合宿も参加してね!

 パート1に戻る

 

 

2019冬合宿パート12019/03/05

2019年2月16日~17日の2日間、江田島青少年交流の家におきまして広島県支部は冬季合宿を行いました。

3 2

合宿地に向けてフェリーで移動します。

1

久保初段も引率者、指導者として参加!

4

到着後は道着に着替えて交流の家でのルールを教わりました。

5

帯を忘れた人もいたのですが、丁度帯の色と同じテープを持参していたため応急処置です!

6 7

午前中に稽古をおこなったのち昼食!

9 10 11 12 13 14

昼からはマラソン大会とスパーリングの稽古です。

お腹痛くならないようにちょっと気をつけながらの食事!

8

僕もあまり食べてないよ~

16

僕食べ過ぎたかも~

66

マラソン大会スタート!

3キロ、5キロ、10キロの3コースを自分で選んで走ります!

15

出だし好調!

34

頑張って走る~

18

全力疾走中!

23 19

僕も私も頑張りました!

20

そして10キロコースは昨年1位の兄を抑え

渡里空世くんがトップでゴール!

21

次いで2位3位は呉焼山道場コンビ!

22

入賞してないのにトップ的な謎の行動を取る人。

30

10キロ女子トップは廣川さん

24

10キロ一般の部

1位⇒渡里空世選手(西条中央道場)

2位⇒荒金聡一郎選手(呉焼山道場)

3位⇒白石 慶冴選手(呉焼山道場)

26

10キロ女子の部

1位⇒廣川果鈴選手(五日市道場)

2位⇒田崎佑麻選手(指導員)

3位⇒塚川優香選手(中山道場)

 

25

10キロ小学生の部

1位⇒吉原樹選手(宝町道場)

2位⇒増田鯉一選手(呉焼山道場)

3位⇒斉藤晶太選手(五日市道場)

27

5キロ小学生の部

1位⇒松本晟蒼選手(海田道場)

2位⇒城元泰賀選手(五日市道場)

3位⇒相馬言胤選手(神辺道場)

31

5キロ壮年の部

1位⇒相馬行胤選手(神辺道場)

5キロ女子の部

1位⇒国本小雪選手(横川道場)

2位⇒相馬陽香選手(神辺道場)

29

3キロ小学生高学年の部

1位⇒甲田優空(呉焼山道場)

2位⇒井上流輝選手(五日市道場)

3位⇒武内史臣選手(五日市道場)

28

3キロ小学生低学年の部

1位⇒北川日葵(呉焼山道場)

2位⇒浅井亮海(呉焼山道場)

3位⇒北村和輝(川口道場)

35

おれも頑張ったぜ!

46

マラソン大会終了後、体育館に移動して小田師範の指導を受けながら全員でスパーリング

37 40

しっかり人の話を聞き実践しようとしているところ

36

セミコンルールのスパーリング

38

相手との間合いについて

39

実践して指導をする小田師範

47

昨年第1回セミコンルールチャンピオンも指導を仰ぐ

4842

44 45

適切な間合いを取りながら稽古をします。

41

身体を壊しているが合宿に参加した川森くん

タイマー係としてスパーリングに加わりました

43

オレのことも忘れちゃいけないぜ!

49 51

スパーリングが終わったあとは入浴!

50 52

大事なことをはしっかりガード!

(ガードが下がっている人、してない人は特別処理しています)

56 54

入浴後に夕食!思う存分食べっぞ!

55

モデル風!

58 57

夜は体育館に移動して班対抗「王様ドッジボール大会」!

59

優勝は3班だ!

60

そして初日最後に今日おこなったマラソン大会の表彰式を行いました。

62 61

63

3位までに入賞した選手にはトロフィーやメダルが授与!

64

そして今日1日面白かった人に授与される「スマイル賞」は

溜くんが受賞しました!

68

チームワーク賞は女子の班「5班」が選ばれました!

67

そして今日のドッジボールでのMVPは

呉焼山道場の白石くんが選ばれました!

53

今日一日お疲れ様でした!明日は寒稽古!

おやすみなさ~いzzz

パート2に続く